今更だけどトリセツ書いてみた(ノリがおかしい)
地雷についての話やらありますが、その話の部分で地雷作品について批判的なこと言ってます
【基本情報】
名前
浮舟
年齢
一応14を名乗ってるけど……。まあ学生ではあります。
一人称
「僕」だったが、どこかで「自分」に変えるかも
アイコン
ほたて327様(pixiv)
出身地
関西って名乗って(?)る
活動内容
妖はじ二次創作 及び 一次創作
好き
「妖怪学校の先生はじめました!」「Mrs. GREEN APPLE」「すみっコぐらし」「かくりよの宿飯」など
推し(⇈の作品・グループから1人ずつ)
恵比寿 夷三郎、藤澤涼架、とんかつ、乱丸
悩みなど
・学タブで晴恵比系の小説書いてたら、「恵比寿にフラれた」という文章が予測変換に出るようになったこと。もう一度言うが、学タブで。
・曲パロが難しいこと
・受験生の兄妹のせいでバベル行けなかったので、兄妹が憎くて憎くて仕方がないこと!
・自分の地雷を書いてる人がめちゃくちゃフォロワー多いこと。嫉妬する!
・無断転載
・曲パロムズすぎること
・敬語が上手く使えないこと
・チャットノベルが使えないこと
・絵が一向に上手くならないこと
・スマホの時間が1日10分しかないせいで、全然LINEとか確認できないこと
・受験生の兄妹のせいでバベル行けなかったので、兄妹が憎くて憎くて仕方がないこと!
など
趣味
小説執筆、読書、ピアノ、イラスト、ゲームのソフトが家にあった頃の動画(Switch内のプレイ動画のこと)を見ること
【投稿について】
現在投稿している又は投稿する予定のある作品は、
妖はじ二次創作の「百鬼学園、実は冥府にも目をつけられてました」「福ノ神の番」「妖はじ曲パロ」「妖はじ短編集」、
一次創作の「時の魔法と運命の扉」「承認欲求勇者の相棒、色々あってもう一度旅に出ることになる。」(←題名は仮)、
テラチューバーに似た何か「宿題燃やし隊テラノベノベル本部」
の7つです。
詳しいことは、「大事なこととかを お知らせする部屋」の第三話「スケジュール(予定)」をご覧ください。
【地雷などについて】
[作品によってOKだったりNGだったり]
・nmmn
ある方のnmmnは、語彙力の高さもあって、読んでて凄く勉強になった
・佐野晴
個人的に作風が最初は苦手だった方がいて、その人が佐野晴を書いてたってのもある。
・夢主愛され
マジで夢主の性格とかにもよる
[とにかく無理]
・総受け&愛され
何かやだ
・秦中と誰かのBL
秦中には荊棘ちゃんだけだろっ!
・R18
そもそも見れない
・リスカ描写や自殺描写ありの二次創作
つらいときの“最終手段”とか“逃げ”とかを“ネタ”にしてるのに、そういうのに限って評価が高いのなーぜなーぜ?
【タメ口について】
初タメOK!特に相互さんはタメ口Welcomeです!
【フォローについて】
・フォロー直後のフォロバはあまりしません
・コメントしてくださった方は9割9分フォローします
・よくフォロセします でも自分のフォロワー数の増減には敏感
・フォロワー様1人ひとりの認知できてません(_ _;)
コメント
4件
個人的には秦中受けは好きだけど確かに妻子持ちだもんね…ちょっと見るの罪悪感ある。夢主愛されとかはほんまによくわからん。オリキャラとかは出てきたりしてもいいけど夢主愛されはよくわからん
需要がありすぎる自己紹介ありがとうございます🙇✨ 秦中先生は受けはギリギリいけるけど攻めは無理🙄 ほんとに秦中には荊棘ちゃんがいるからね😌