コメント
3件
まだ成長期の人って聞いて22になってもこれから伸びるって言ってるチビッ子マフィアが頭の中で…(((
没予定だったやつとか、描いたけど投稿してなかったやつとか。
「右京いっぱい」のページ
授業中に描いてました(・・;)
左上は前に投稿したやつ+α
左下ほぼ見えないので拡大
“私服はパーカー”“袖長いのは初期設定のなごり”
初期設定では右京&真夏は今より病ませる予定だったからね……。まあ、袖が長いことにした理由=初期設定は察せ。
靴描けずに中断
「伊達政宗公より自分の身長が高いと知った月さんの図」
“テメェら今日は俺のおごりで焼肉だ!”
切れ目みたいなんは、間違えてカラーペンで描いたときに苦肉の策として別の髪を貼った名残。
伊達政宗公は身長が156と本で読んだという記憶があったので描いたのですが、今ネットで調べたら159.4でした。
月読は159.5センチ。小数点以下考えてなかったけど、このイラストが正しいものになるように、ここで決めました。
誰とは言わんけど、「まだ成長期」の人、政宗公より身長ギリギリ高いで。よかったな……。誰とは言わんけど。
ちなみに
・神殿から外に向かって叫んでる
・月読さん、実はめちゃくちゃ倹約家。なのに身長が政宗公より0.1センチ高かったってだけで高天原の神々に焼肉奢るんや……
・誰とは言わんけど、「えー、僕、肉嫌い」って呟いた奴がいたらしいのですが、そんな恩知らずは無事駆除されたそうです(この人推してる人ごめんなさい)。誰とは言わんけど。
・この後天照に「安月給なんだから、お金を変なところに使うな」ってブチギレられたそうです。
身長関連の小ネタだけど、
家康公は159センチ、秀吉公は140センチ、信長公は170センチ。秀吉公の実子(?)の秀頼公はなんと196センチだそうな。
そしてうちのオリキャラだと、
ジュリエット隊長は149センチ、明石は151センチ、右京は156センチ、真夏ち&都市王は162センチ、天照は156センチ。
話長くなった……
「FA没った」
また描き直す……
こういう会話してそうだなって想像。
勝手な想像だけど、姫華ちゃんは胸大k(((うちの主が失礼しました。煮るなり焼くなり二宮和也してください By都市王
おにぎり持ってる手が分かんない。
アタリとか消してないから不自然な線とかあるけど気にせんといて……
また描き直す
文化祭編の都市王、どんなのかなって想像
服のデザイン
ちなみに妖怪学校で名乗ってる偽名は「瀬石 織姫」。五道転輪王はこの名前に思うところがあるようで……?
次回に乞うご期待(?)