TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

こんにちは。( ≧∇≦)ノです。


画像




ーーーーーーーーーーーーーー







配信が終わって一気に体の力が抜ける。

今日も上手くいかなかった。がっかりさせちゃったかな。

最近ミスばかりでメンバーにも迷惑をかけている。





努力が大切なのは分かってる。もっと頑張ればきっと迷惑をかけることやメンバーへの負担を減らせる。

けどね、もう疲れた。

皆から期待されるのも、それに焦って完璧になろうと頑張るのも、アンチコメントを気にしないように目を逸らすのも。


ドラマとかでよく「もう、疲れたの」というセリフを聞くけど、こういうことだったんだな。

辛い、悲しい、誰かに気付いて欲しい、そう思うのも面倒くさいと感じる程疲れた。ただただ疲れた。




中学生の時、先生に言われた言葉を思い出す。

『人生は長距離走です。疲れちゃったら歩いたり、止まったりしてもいいんです。もう一度走り出すために休憩しましょう。』

当時は凄くいい言葉だと思った。いや、そうなんだろうけど。でも実際、止まって休もうとすると、どんどん人に抜かされて置いていかれるんじゃないかって不安になる。

本当は歩きたいとか思っても、一人になるのが怖くて走り続ける。


それを繰り返していたから限界が来たのだろうか。


なんとも思ってなかったはずの悪口も、今になって心を抉ってきた。人は弱っているときに攻撃されるとこんなにダメージを負うのか、なんて他人事のように思っていたが、だんだん涙が溢れてくる。それを拭うのすら億劫だ。


あぁ、ここで消えてしまえたならどんなに楽だっただろう。

死にたい訳じゃない。皆を悲しませるからそれは嫌だ。最初から無かったことにして欲しい。存在を丸ごと消してしまいたい。誰の記憶にも残らず、名前も何もかも全て。

それか、この世の全ての人に嫌われれば良い。俺が死んでも悲しませないよう、喜んで貰えるように。

でも、そんなのありえないことだから






過去には戻れないし、過ぎたことは仕方ない。






それでも俺は思う。















「おんりー」が、無くなればいいのにな。










って。














だから、少しの間だけ、



「おんりー」じゃない、一人の人間として居させてね。








さようなら、おんりーとみんな。






この作品はいかがでしたか?

301

コメント

5

ユーザー

めっちゃ好きですわ...病み系めっちゃ良いですよね... でも、“おんりー”が居なくなるのは悲しい...

ユーザー

こういう系ほんとにいいよね。 好きすぎてやばい。

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚