テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
※注意!!attention※
この備忘録はあくまで個人の感想であり、イベントの総評ではありません。
なので、他の人のレポと異なる点や、実際に参加された方の印象と異なる場合があります。
また、あくまで自分用に備忘録として記した物で、演者であるからびちメンバーさんに向けた言葉ではないので、間接的にこの内容をご本人様に伝えたりSNSに転用したりしないでください。
そのあたりご理解いただいただけたら、あとは気軽に見ていってください。
よろしくお願いします。
◆ぱらぴち備忘録2025
2025/7/26 夕、お好み焼き公演
開演前挨拶はたっつん
流暢な関西弁でしっかり優しく説明&注意喚起してた。
カウントダウンの後にキャラCGのダンス
「ぼくらカラフルピーチ」
あれ本人も踊ってたんだとしたら可愛い過ぎる。
どぬちゃんが完全にペンギンさんみたいになってた。
挨拶
ゆあんくん、伝説のトリトーリ!ダンスしてくれた。ちゃんとズンタン、ズタタンッ♪トリトォーリィー!!まで笑
どぬちゃん、想像の3倍くらい声高い。ずっとペンギンさんみたいに手をパタパタしてた。しゃべり方も天然不思議ちゃんぽくてずっとふわふわしてた。
えとさん、まさかの大阪と沖縄といい間違い笑「お」しか共通点ないって自分でも突っ込んでた。
たっつん
「座る、寝る、立っつんで~っす」ってあの声でかましてしっかり会場沸かせてた。
しかもマネージャーさんからネタもらったってちゃんと自白してた。
なんか一人ずつ串カツです、鳥天です、イカ焼きです。みたいな感じで大阪の美味しいもんあげていく流れあった。誰だっけ?
捌けてV
うめかげ校長笑
クイズ研究部
1、くすぐり人狼
くすぐられる挑戦者5名、うち2名はくすぐりなしでくすぐったい演技をしないといけない。
回答者3名は人狼を当てなければいけない。外したらハリセン。
挑戦者:シヴァ、ヒロ、どぬく、うり、ゆあんくん
回答者:たっつん、もふ、えと
シヴァさん、「あーっ!」っていつもの男らしい声で叫んだり笑ったり、でも少し耐えてて演技っぽく見える。
ヒロくん、顔突っ伏したり苦笑いしたり苦悶の声だしたりで辛そう。
どぬちゃん、「ああっ」とか「ひぃっ」とか「キャー」ってめっちゃ高い声で叫んでた。キャーって言いながら顔を両手で覆ってくすぐりから逃げてる姿は完全に乙女だった笑
(どぬちゃんあなたひょっとして、、、?疑惑1回目)
うりさん、パンダのマスクのせいでリアクションがわかりづらいし声も嘘臭い笑
ゆあんくん、普通にこちょばそうだけど、笑いながら耐えてる。「段々上がってきてるんだけど」って具体的に言いすぎたせいで疑われることに。
お客さんはうり、シヴァ、どぬ=ゆあんの順で疑ってた。
人狼はヒロ、どぬ
ヒロくん、あんなに演技上手だったんだ。
どぬちゃん、あの乙女な仕草は演技だったの??どこから出した?その引き出し???
回答者誰もヒロくん選んでなくて全員ハリセン笑
見事にみんなを騙せて「やったー」ってヒロどぬがハイタッチしてたのノリがJKみたいで可愛かった。
黒服サングラスのハリセンジャーが登場したけど、男子二人にバンパン!した後、えとさんには超優しかった笑
ちなみにもふくんは(たっつんもかな?)どぬの演技見破ってた。
さすがわかってるぅ。
次は運試し
・缶バッジ自引きできたらクリア
・サイコロ3個振ってゾロ目が出たらクリア
・黒ひげ危機一髪の樽が3個あって、剣2本ずつさして飛び出たらクリア(黒ひげの顔🦖さんだった)
3人クリアしたらそこで終了。
えと、たっつん、もふ、なおきり、のあ
がチャレンジ
回答者はシヴァ、ヒロ、どぬく
回答前にヒツジとキツネ落書きして遊ぶヒロどぬ
ちなみに回答者誰もえとさん選んでなかった笑
司会のじゃぱぱさんから「えとさんが入賞した時点で全員ハリセン笑」って弄られてた。
えとさんって不運キャラなの?どちらかと言うと運強のイメージでした。
なかなか当たらない自引き缶バッジ。
もふくんが一抜け
サイコロゾロ目で回りのお客さんにもサイコロ振ってもらうサービスできるくらい余裕でみんな缶バッジで沼ってる。
次にのあさんが二抜け
そのままサイコロもクリアしてステージ一番乗り
缶バッジはたっつん、なおきりさんの順で抜けて、えとさん延々缶バッジ引いてた。
のあさんがステージの黒ひげ危機一髪で苦戦してる間にもふくんもサイコロクリアしてステージへ。
なんと、二回目くらいで当てて、見事幸運1位に!
もふくん選んでたどぬちゃん大喜び。
多分みんなもふくんは選んでたかも。
次は多分のあさんが2位。だいぶ黒ひげで苦戦してた。
最後、なおきりさんか、たっつんさんかどっちが3位になるか!って争いで、どぬちゃん以外はハリセン確定。たっつん入賞でどぬちゃん正解となるため、応援されるなおきりさん笑
応援の甲斐あり(?)見事なおきりさんがクリア。
仲良く3人ともハリセン笑
1回目の時より強めにいってた気がする。
次はマイナースポーツ選手権
1、サッカーボウリング
蹴るのが🦖、花道ステージ奥でサポートするのが🐸、🦊
最初いきなり9本倒したけど、ラスト1本に苦戦。
🦊ちゃん的確に🦖の足下にボール返しててちゃんとサッカーできる人の動きだった。
2、箱の中身はなんだろな
ステージの2階側にブラックボックス登場。
誰が行く?ってなって🦊ちゃんが向かうことに。
ゆっくりしずかちゃん走りしてたら「早く行け」って叱られ(完全に末っ子だった)急いで向かってた。
箱の中身はみゃくみゃく人形。
「人形!」ってのはすぐわかったけど「何の?」と聞かれて困る🦊
「ヒント、ヒント!」っておねだりして「ここは何の近く?」って言われて(会場は万博と2駅くらいの距離です。)「あ、ミャクミャク様!」って正解してた。何度もお手てがアップになってたから手フェチの人はたまらんかっただろうなあ。
3、跳び箱
🍗くん
2回失敗して3回目で成功。
ちょっと着地怪しかった笑不調だったんかな?
4、ペットボトルジャグリング
液体が3割くらい入ってるペットボトルをジャグリングして立たせたらクリア
チャレンジャーはもふくん
何度か失敗して最終クリア
もふくん、失敗してもリアクションとか声出しを欠かさなくてちゃんとエンターテイナーだった。
5、マネキン着せ替え
ブラウスとスカートまで着てるマネキンにベストとリボンとカーディガンを着せる。
最初うりさんが行こうとしたけど、「それ(パンダマスク)じゃ不利だろ!」って何人かに突っ込まれて引っ込む。
ヒロさんがチャレンジ。
手袋してるからやりにくい!って言ってたけど、丁寧に着せていってた。紳士!
6、瓦割
誰する~?ってなって「私が」ってのあさんが率先して向かってた。
手際よくサポーター巻いて、ふっつうにサラッと2枚(多分)割ってた。
姉御!!って感じだった。
薄々感じてたけど、このあたりでのあさんのイメージがふわふわ少女からカッコいいお姉さんに完全に塗り替えられた笑
7、テーブルクロス引き
パンダさん
4回目で成功。めっちゃ綺麗に成功してた。
さすが才能の渋滞男。
(ちなみに2回目くらいまで🦊ちゃんとか🐸さん(かな?)がクロスの上の食器並べてたんだけど、クロスの端とかがそれじゃあ成功難しいだろってくらいべろんってなってて、3回目から見兼ねたのあさんがパパって手直ししてた笑さすがしっかりもののお姉さん)
8、腹筋20回
🐸さんがチャレンジ。⚡が足抑え
横からみると、🐸さんのふとももがっしりしてて男らしかった。
楽々、、、ではなかったけどなんなくクリア。
9、旗とり
2階スタンド席になおきりさんの旗が出現。その旗を取りに行く。
チャレンジャーはなおきりさん。
「イケメンの全力ダッシュが見れますよ」
と司会のじゃっぴも認めるなおきりさんのイケメン度。
なかなか出てこなくて心配される中なおきりさんが2階に登場。ちょっといやかなりしんどそうだった笑
ちなみにアリーナの出入口からスタンドの出入口って結構距離ある笑
10、大縄
なおきりさんと🦊ちゃんが縄持ち。
飛ぶメンバーにえとさんが入ってて大丈夫か!?(ごめんなさい笑)って心配になったけど危なげなくクリア。
11、早口言葉
えとさんがチャレンジ
「私これ得意だよ」って言ったか「えとさん得意なヤツ」て言われたか忘れたけど、有言実行。さらっとこなしてた。姉さんかっこいい!
全部で12個なんだけど、あと1つ忘れちゃった。
順番も前後してると思う。
記録は10分23秒で惜しくも世界記録ならず。
15分切ったので罰ゲームは回避。
あともうちょっとなのにーってみんな悔しがってた。昼の部も惜しかったらしい。
マイナースポーツ部終了。
次、誰か何かやりたいことある?
で、のあさんが「あ、私やりといことある」
で、ソロで主題歌歌う。
出だし音程が不安定だったけど、サビごろには安定。ホールって音程ずれるから難しいよね。
可愛いお声で力強くかっこよく歌ってました。
次、またみんな出て来てマイヒーロー
だったかな?
たっつんがデカスピ!、って言ってた。
なんかそっちで馴染んじゃったみたい。
で、捌けてまたvだったかな?
校長が実はマザコンドリアで呼んでくれなかった腹いせに色々学園祭の邪魔をしてたみたい。
一緒に踊るためにTORICOの振り付けも覚えたのになんで先にやるんだ!って拗ねてた。
「このままで済むと思うなよ」みたいな事言ってたけど、じゃっぴがテレビの電源消して「あれは放っておこう」って強制終了。
そのあと一切出てこなかった笑(ほんとにほっとかれてた笑)
ユニット曲メドレー
アンラッキーモンスター
コミカルだけどカッコいい楽曲。
みんな普通に歌上手かった。あれ音源じゃなくて生歌だとしたら本当にかなり練習したんだろうなあ。
4人の声質が意外と似てて、すごく綺麗にまとまってた。
やっぱり何度聞いてもたっつんの「イェイッ!」が面白い笑
間奏の掛け合い
「このあと串カツ食べに行こー」
「いいねー」
「じゃあたつやお店調べてよ~」
「なんで俺やねん」
「いいじゃん~」
みたいな流れだった。
記憶あやふや。
のあえとのヴィヴァナッジ
お歌凄い安定してた。
えとさんとのあさんがトロッコから飴(かな?)を餅まきみたいに投げてた。
ハゲーズのシャンパンタワー
なおきり、シヴァの顔面力が強すぎて普通にアイドルのコンサートかと思った。
ライティングもムーディーで格好いい。
ところどころ出てくる謎のパンツをかき消すくらい全員がかっこよかった。あとうりさんほんと歌うまい。
ソロコンできるレベル。
ラストのシャンパンタワーがマジで綺麗。
ラストシヴァさんがパンツ手に持ってて笑いが起こってた。
ゆあんくんがいない!ってじゃっぴがアリーナ後方にPOP
アイメイクガッツリ。
小顔で細身で高身長で。クラブのバーテンとかで立ってたら絶対声かけまくられるだろうなってくらいイケてた。
スタンドに他のメンバー登場。
みんなでどこだどこだ?って探してたら花道中央のステージになぜか布団が笑
そこで寝てるゆあんくん。
みんなで「ゆあんくーん」って起こして『これからメシ☆』へ
細身凸凹コンビの掛け合いが面白かった。
ゆあんくんの人気が凄くていろんな所から黄色い叫び声が聞こえてた。
歌詞二番目の「もしもしお嬢さん~」からの掛け合いで悲鳴上がってて、ガチ恋勢の多さを改めて実感。ほんと凄い人気でした。
最後べびらぶで締め。
アンコール
前面スクリーンに声だし案内が表示されるんだけど、
「アンコール」
「アンドーナツ」
「なんでやねん」
とかあって面白かった。
アンコール衣装替えで再登場
オンパーティ
挨拶
写真撮影
ゆびきりレイン
でおしまい。
アンコールすごい盛りだくさんで充実感いっぱいだった。
3曲くらい歌ってた気がするんだけど思い出せない💦
◆メンバーの印象
じゃぱぱさん
シュッとしてる笑
身長高い、小顔、アイメイクばっちりでキリッとしたお顔だったけど、最後の方アイメイク取れてたからちょっと柔らかい目元になってた。
普通にイケてる兄ちゃんでびっくり。
ある程度実写公開されてることもあって想像通りの見た目でした。
けど発する挨拶一つ一つが凄く大人びていて、20代でこの考え方ができるってここまでくるのに本当に色んな苦労とか紆余曲折があったんだろうなと人として尊敬できるなって感じて、このあたりはイベント参加して印象変わった部分でした。
たっつんさん
やっぱりお話がお上手。
社会人経験されてるだけあるなって。
最後の挨拶で「ええっと、今日の沖縄公演…」ってえとさんの沖縄事件ちゃんと拾って回収してた。
「身一つで何も持たないでじゃぱぱのいる東京へ、ゼロになって帰ってくるか何かしら成し遂げて帰ってくるかどうなるんやろって思って行ったんやけど、まさか、こんな夢みたいな景色とともに帰ってこれるとは思いませんでした」みたいなことを言ってて今回のイベントで一番グッと来た。
ほんとたっつんいないとカラフルピーチ成り立たないと思う。ほんと凄いよたっつん。
見た目は平成の関西のチャラ男みたいな感じ(笑)でしたけど、めっちゃ熱い漢でした。
いいヤツ過ぎて好感度爆上がりでした。
のあさん
お目めぱっちりで、ちょっとふっくらしてて。でも愛嬌たっぷりで。キャラ絵をもうちょっとお姉さんにしたような印象を受けました。
動画とかでも少しずつ感じていたしっかりもののお姉さん、の部分をすごく感じたし、たよりがいのある『カッコいいお姉さん』って感じが凄く出てた。
そりゃメンバーみんなのあさんに甘えるなあってのがわかる包容感が滲み出てた。
どぬくさん
どぬくさんがみんなからどぬちゃんって呼ばれてるのが凄くわかりすぎるくらいわかった。
アレは確かに『どぬちゃん』だ。どぬくくんじゃない。
終始ふわふわした不思議ちゃんオーラ出てて、乙女全開だった。お手振りとかもこてって首傾けながら両手を振ったり、話すときに首かしげたり手をパタパタしたり、心が女子?まではいかないと思うけど、完全に乙女寄りだった。まさにどぬちゃんワールドだった。
あと、地声めっちゃ高い。動画とか配信でのイメージの3倍くらい高い。
最初声高すぎて誰の声かわかんなかったくらい。
終わりの方でじゃっぴに「どうだった?」って聞かれて「がんばった☺️」って答えてて頭エアーヨシヨシされてた。微笑ましかった。
最後の挨拶してる時にゆあんくんがずっと心配そうに見つめてて、ゆあんくんがお兄ちゃんみたいに見えた。
アンラッキーモンスターで途中もふくんとめっちゃ楽しそうに肩組んでた。この二人何気に似てるしお互いなんか気を許してそう。
ヒロくん
細身で小顔で、でもはっきりした目鼻立ちで。
あ、想像してたよりカッコいい!って思った一人でした。
あと、歌もすごく上手かった。
イケボでノリもよくって歌も上手くて、あと演技もできて。
凄く伸び代のある方だな~とこれからが楽しみな方でした。あと、女子人気もすごかった。
来年の映画の主役はヒロくんかもしれない。
シヴァさん
多分、一番想像と全然違った。
身体が大きくて声も低くて、もっと大人の漢男してるかと思ってたら目元はつぶらな柴犬みたいな爽やか兄さんでした。
そのへんのファミレスとかでバイトしてそうな爽やか兄ちゃんで、メンバーの中で、一番、そのへんにいてそうな普通にカッコいいお兄さんでした。あの顔からえげつない下ネタが出るのかと思うと、逆にそっちの方がギャップかもしれない笑。
例えるなら、母親にこの人と結婚しようと思うんだけどって彼氏紹介した時に100%好感持ってもらえそうなくらい好青年顔だった笑。
多分、メンバーの中で、一番、普通に女性にもててそう。
なおきりさん
ばっくりセンター分けでちょっとウェーブかかった髪型で、体型もちゃんと仕上げてきてた。
ガリガリには見えない細身体型。
情報が流れてきてたとおり芸能人でも通りそうな洗練された見た目でした。
おふざけ少なめで、ちゃんと優しい頼れる最年長でした。でも、私たちはしっている。彼が常識外れな感性を持つちょっと天然の入ったいたずらっ子の一面もあることを。
いつかその面も見てみたいです。
「これからも最年長として、メンバーのケツをビシバシ叩いていこうと思ってます」って格好よく締めた時に「叩くじゃなくて、揉むだろ」「いつもシヴァさんのケツ揉んでる」ってちょっとメンバーに暴露されてました笑
もふくん
凄くノリがよくて、場がシラケないようにちゃんとしゃべって盛り上げて、でもたまにちょっと空回りしてって凄く頑張りやさんだなって感じました。
ちょっとぽっちゃりしてるんだろうなあってのは実写動画で知ってたから想像通り。
どぬくさんと丸顔仲間っぽくて、なんか兄弟みたいな印象だった。
最後の挨拶で、お客さんに感謝の気持ちを伝えたいからってマイク外して地声で「ありがとーごさいましたっ!!!」って叫んでて、アリーナの後ろの方だったけど、めっちゃはっきり聞こえた。漢気あるし格好いいなあって感心した。
ちなみにたっつんさんからデカスピの称号譲られそうになって本気で嫌がってた笑
えとさん
動画と違っておっとり天然、ドジっ子なお嬢さんだった。今回は大人しめだったのかな?あんまり主張がなかった気がする。
沖縄事件が尾を引いてるのかもしれない笑
ゆあんくん
サングラス&マスク
すんごい細身なのと小顔なのは確か。
印象としてはじゃぱぱさんのちっちゃい版みたいな感じ。
声は相変わらず低音イケボで、女の子からの人気がとにかく凄まじかった。
うりさん
一生パンダ
パンダの顔からいつものセクシーイケボが出てくるのずっと面白い。
ソロコンできるくらいの歌唱力あるのにパンダがマイク食べてるようにしか見えないのシュール過ぎてずっと面白い。
結論、面白いからずるい。
次回はマイクに笹の葉デコってくれ。
◆総括
配信者さんのリアルイベントが初めてでどんな構成なんだろう?ってワクワクしながら参加したんだけど、3時間近く?あったのにあっという間で凄く充実した楽しい時間でした。
終わったあと、カラフルピーチさんがますます好きになったし、もしまた来年も開催されたら応募したいなあ。
この備忘録見られて、気になってたけどまだ応募したことないって方いたら是非来年してみてください。きっと楽しめますよ。