こんにちは。
無です。
題名の通り、無断転載の注意喚起です
わたしはされてませんけど、テラーノベ多いな!?!?って思った。しかも、実際注意している人がいるのにそれに気がつかないっていうね。
本編へどうぞ!↓↓
テラーノベルを見ていて、GoogleやX(旧Twitter)から保存したやつとかがあるんですよ
わたくしこの通りイラスト大好きなのでGoogle、pixivとかX(旧Twitter)見るんですよ(XはWeb)。そこに投稿されているイラストがちらほらテラーノベルで見かけるんですよね
特にアニメの一部シーンとか。作者や製作委員会が良いと言っているのならまだしも、許可していないんですね。
話し少し変わりますが、X(旧Twitter)等で投稿されたイラストの他に、テラーノベルで投稿されたイラストも無断転載されているものがあるんですよ
ばれるつもりでやってるのか?と思ってしまいます。そういうところのコメント欄ってだいたい荒れてるんですけど…
荒らすな!!!
って言いたい。
無断転載ってわかった時点で通報すればいいし、作者に報告すればいいと思うのよ。
自分は作者でもないし、アプリの運営でもないので正直言って注意したところでどうにもできません。
できないなら、少しでもすぐ終わるように通報すればいい。
きつい口調で言ってしまうと無断転載した側がキレるかもしれないし、ヒートアップするかもしれません。コメントした人が悪くなる場合だってあります。そういうときは反応せず、通報、報・連・相しましょう(報告、連絡、相談)。
そもそも無断転載しなければいい。けどどうせするし、注意しても意味ない。マジで。これ本当。なんなら逆ギレ。いやふざけんな??(((
まーじで無断転載の見分けつきやすいですよ
てかテラーノベル大体のイラスト無断転載なんじゃないすか?
無断転載見つけたときのわたし『またいるんだがwww通報しよ(ポチ)』みたいな感じですよまじでw((
画質クソ悪いしアニメのシーンやしわっかりやすいなぁって思うんですよ。
これ小説じゃなくてアイコンやヘッダーでも同じですからね
制作者からの許可がでているならいいんですよ。でも出てないものもあるじゃないですか。お願いだから無断転載やめてください。
通報しちゃうぞ
Googleで見つけたフリーアイコンも無断転載の可能性があるから、気を付けてね
君のことだよ
コメント
7件
それな なんならこの前僕がふぉろしてる人の絵使ってて 笑った(
一週間ぶりですね!! わたしがどうこう言える話ではないですが…