コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
2021年12月25日更新
チェーンの形態フランチャイズチェーン出店地域北関東周辺1号店開業1983年8月 渋川行幸田店(渋川市)チェーン本部株式会社セーブオン本部所在地群馬県前橋市亀里町900番地公式サイトhttp://www.saveon.co.jp/最盛期店舗数約600店過去のチェーン本部株式会社いせやチェーン解散2017年消滅2018年
◆カインズなどで知られるベイシアグループのコンビニ。スーパーベイシアの前身のいせやのコンビニ事業として始まり、群馬県を中心に関東、東北南部、信越、北陸と広範囲に店舗網を築いた。2013年にはセイコーマートの店内厨房ホットシェフが併設された店舗も登場した。しかし、2012年に富山県から、2015年に長野県から撤退した際に県内の全店舗をローソンに譲渡した流れからか、2016年にはローソンのフランチャイジーとなり、既存のセーブオンをローソンに転換すると発表。以降、各県ごとに県内の店舗を一斉に閉店させ、転換作業をするという方法で店舗数を減らしている。