テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

緑多き王城は、初夏の香りに包まれていた。


春に芽吹いた若葉が、葉っぱ特有の香りが出るほど育っていたからだ。その姿は、まだ春の日差しが残る薄い青空によく映えていた。


王城を包む香りはそれだけじゃない。

青々とした緑の中にある、春の淡い色の花から夏の色鮮やかな花に至るまで、次々に咲き始めて、甘い香りを届けてくれる。まるで、夏の到来を見る者に告げているかのようだ。


その陽気に当てられているのは、植物だけではない。人間もまた、その恩恵に預かろうと、外に繰り出していた。


ミゼルも、その中の一人ではあったが、王城に来たのは別の理由だった。


ジェシーに頼まれたお茶会のリストは粗方用意できた。あとは、ジェシーに確認してもらって、了解を得たら発送する手順である。


そもそもコリンヌに対して不快に思っている令嬢は多い。だが、ソマイア公爵家傘下の令嬢は、そうではなかった。むしろ、少ない方である。


何故なら、ソマイア公爵家が魔塔を抱える学者の家であるため、傘下の家も、王家の力の影響を受けない家が多かった。

例えば、海洋調査をした結果、真珠や珊瑚などの産地になった領地や、調査を伴う過程で整備をした場所が、観光名所へ様変わりした領地などがあるからだ。


王家が転覆したとしても、領地に影響がなければ興味など湧かない。故に、王子に侍る者への感情も、不快に感じるところまでいかないのだ。


それでも、お茶会を成功させるためには、事前の情報収集も大事である。王城に出入りする同じ傘下の令嬢を探して、それとなく聞く必要があった。


さらにミゼルには、もう一つの目的を果たさなければならない。


王子の側近の一人であり、幼なじみのシモン・カルウェルを捕まえることである。


ジェシーに頼まれた日に、カルウェル伯爵家を訪ねたのだが、どうやらシモンはずっと王城に行ったきり、帰っていないと告げられたのだ。


考えられることは一つ。王子宮に籠っているに違いない。とはいえ、真っ直ぐ王子宮に向かうことは憚られた。いくら幼なじみでも、王子宮でシモンを呼び出すような真似は、さすがに出来なかった。


同じ傘下の令嬢たちを探しながら、シモンを見つけるしかない。そう思って、王城の敷地内にある、図書館へミゼルは向かうことにした。


誰かを訪問、または用事がある場合を除いて、令嬢が一人で王城に来る理由として、図書館を利用するのは一般的によくあることだったからだ。


しかし、図書館は王子宮とは正反対の場所にある。シモンを見つけるにはどうしたらいいのか、考えていると、飛んで火にいる夏の虫とばかりに、獲物が突然視界に入ってきた。


王城の入口に差し掛かった頃、辺りをきょろきょろとしている、焦げ茶色の髪をした男に近づいて声を掛ける。


「誰を探しているの?」


シモンがミゼルに気づいた瞬間、腕を強引に引っ張った。危険のないようジェシーに言われたが、いくらシモンでも、大勢いる前で乱暴することはないだろう。


「ミ、ミゼル!?」

「連れがいないのなら、エスコートしてくださらない?」

「俺にそんな暇は――……」


ない、と言うのと同時に、ミゼルの手を払おうとした。が、周りの目が気になったのか、途中でその動作をやめた。


「それで、何処へ行くつもりですか?」


余所向きの表情で、そっと腕からミゼルの手を離し、代わりに自らの手を差し出す。だからミゼルも、それに合わせて言う。


「図書館までお願いしたいのだけれど」

「喜んで」


平静を装いながら歩き出した二人だったが、重なった手のひらにそれぞれ力を込めていた。



***



「それで、一体何の用だよ」


図書館に着くなり、ミゼルはシモンの手をさらに強く握り、奥にある本棚と本棚の間に連れて行った。


淑女がする行為ではないと、普段のミゼルはなら分かっていたはずだが、コリンヌへの対抗意識で、麻痺してしまったらしい。


「あんたがなかなか帰ってこないから、様子を見に行ってほしいって頼まれたの。王城に行く時でいいからって、カルウェル伯爵夫人に」

「嘘つけ」


勿論、嘘だけど。でも、それくらい言わないと、王子の動向を探れない。


「とにかく、理由を聞かせてもらわないと困るのよ」

「断る」


想定内の返答だったため、ミゼルは感情的にならず、冷静に次の質問をする。


「もしかして、王城にいるというのはカモフラージュで、本当は……」


そこまで言うと、シモンの表情が緊張で固まる。


やっぱり、何かあるんだわ。だけど、ジェシー様からは怪しまれないように、って言われたから、ここは……。


「カジノで遊んでいるんじゃないの? それとも、女遊びの方? そろそろ、結婚も視野に入れなきゃいけない年齢なんだから、ほどほどにしたらどう?」


的外れなことを盛大に盛ることにした。


「お前の頭の中の俺は、どんな男になっているんだよ。そんな噂、一つも上がったことはなかったじゃないか」

「でも、シモンも男だから、アリかなって」

「そう思うならいい加減、この体勢はやめてくれないか」


体勢? とミゼルは首を傾げた。


「何か問題?」

「大アリだ。お前の胸が当たりそうで怖い」

「えっ!」


驚いて、シモンの首の横にあった自身の腕を引いた。手には、本の背表紙の跡が付いている。


やだっ。逃がさないよう問い詰めなくちゃ、って思っていたから、つい。


その勢いで、シモンに詰め寄っていたことに気がついたミゼルは、ようやく自分がはしたないことをしている自覚を持ち、思わず指摘された胸を隠す仕草をしてしまった。


後ろに数歩下がり、距離を取る。するとその隙に、シモンがゆっくりと横へ移動し、その場から離れようとしていた。


「待ちなさい!」


すかさずミゼルがシモンの腕を掴む。顔がまだ少し赤かったが、使命感の方が上回った。


「しつこい!」


今度こそ、ミゼルの手を振り払おうと、シモンが力を入れた瞬間、


「お静かに、願えますか?」


巡回していた司書に睨まれた。


さすがに居た堪れなくて、二人は図書館から出て行った。


巻き込まれた公爵令嬢は回帰前の生活に戻りたい!~犯人を捜していたら、恋のキューピットをしていた~

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

6

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚