こんにちは、琥珀です
リアルでカンヒュについて語る機会が無くフラストレーションが溜まってるので、テラーで語ることにしました。
ここで語ることは私の誰の何にも配慮してない妄言なのであまり深く考えずに読んでいただけると幸いです
さて、今回はイメージ宝石についてです。
私の小説を読んでくれてる人は気づいたかもしれませんが、お話の中で瞳を宝石を用いて描写することが多いんですよね。瞳の綺麗さや妖しさなどを表現するのに重宝してます
というわけで(?)今回は個人的な各国のイメージ宝石を書いていきます。
基本的にイメージ宝石=イメージしてる瞳なので瞳の色から連想されるものが大半です。どんな宝石なのか調べながら読んでいただけると理解しやすいと思います。
私のあげたもの以外の宝石でこれ似合うんじゃないかと思うものがあればコメント欄に書いてくださると嬉しいです
・日本、にゃぽん…黒曜石、日本人といえば黒目なので。黒曜石は災厄から身を守るためのお守りに使われることがあるため災害大国にはぴったり。また、この石は縄文時代から日本人の生活に深く関わっていたという歴史がある
日帝も黒曜石にしようと思ったが赤目も捨て難いので未定
・アメリカ…ターコイズorパライバトルマリン
アメリカは瞳は青緑(ターコイズブルー)のイメージ。そのためターコイズにしてみたが、透明感を表現したいと思うとパライバトルマリンかなぁ。トルマリンの中でも美しさや希少価値が頂点レベルだし最近急激に注目されるようになったあたりも歴史浅めなのに超大国なアメリカに似てる。また、トルマリンは色んな色があるため多様性を大事にする(意味深)のアメリカに合う
・イギリス…エメラルド
緑と言ったらの宝石。エメラルドには様々な種類があるが緑のものが1番高価らしい。緑はヨーロッパにおいて負のイメージを持たれており毒やヴィランのカラーに使われがちなので悪名高いイギリスに合ってる(失礼)。嫉妬の色なんて言われてるのもなんかいいですよね。詳しくは日本右小説第7話のコメントにて語ってます。
・カナダ…コハク
コハクは天然樹脂の宝石。樹木からできたものということと色が、カナダと言えばのメープルシロップと共通しているのでイメージとして近い。カナダの血はメープルシロップでできてるなんて言われることもありますし目にも反映されちゃったんですかね(笑)。薬として使われるほどヒーリング力があるというのが控えめで癒しの雰囲気をもつカナダに似合ってる。決してヤクと薬をかけているわけではない。
・フランス…ルビーとラピスラズリ
国旗両端が青と赤なので。ルビーは愛情、勝利の石言葉があるので愛の国やナポレオンのイメージが強いフランスっぽい。ラピスラズリはウルトラマリンブルーの絵の具を作るために使われているので芸術のイメージがあるフランスにぴったり。
・イタリア、イタリア王国…アレキサンドライト
光によって緑〜赤に変化するので国旗両端が緑と赤の彼らっぽい。個人的に彼らに対し人格の二面性(陽気者とマフィア)があるイメージを持ってるので反対色まで変化する点が合っていると考えた。ペリドットも似合うかなと思ったがペリドットは浮気防止の効果があるらしくそこは合ってないかなと思い選定しなかった(石言葉の幸運や和合、希望なんかは前向きな彼らと合ってていいと思うけどね)
・ドイツ…スペサルタイトガーネット
実はドイツが発見地となっている、赤と黄色の中間色(国旗真ん中と1番下の色混ぜたらこんな感じ?)の宝石。石言葉である不言実行や秘めた情熱、忠実は行動力があり誰にでも誠実なドイツのイメージぴったり。色は違うながらもナチスと同じガーネット(しかも同じパイラルスパイト系列)なのが逃げられない血縁を感じる
・ナチス…ガーネット(パイロープ)
ガーネットはルビーと違い赤黒い色をしている。ナチスと言えば赤と黒のイメージあるし、ガーネット自体にも血のイメージが付けられてるだけあって、妖しさを感じる色合いなのがとても合っている。薬品や熱による変質が少ないのもドイツの科学力(薬品耐性?)を連想させる(無理やり)。石言葉の真実や情熱は当てはまるのに実りだけ当てはまらないの物悲しさを感じる
・ロシア…タンザナイトorアメシスト
ロシアは青紫のイメージ。タンザナイトは見る角度によって青〜紫に変化する。紫=青+赤+白なので国旗の色全部混ぜた色だし、角度により赤が加わるのがソ連の面影を残してる感じがして良い。しかもアメリカと同じ青眼だがアメリカは緑に、ロシアは赤に近いのが相反する存在を表しているようでいいなと思ってる。しかし、アメシスト(amethustos=お酒に酔わない)も捨て難い。酒飲みのイメージあるので。カラーチェンジアメシストは白色照明下で濃い紫、暖色系の照明下では赤みが強くなるのでタンザナイトとは違う色変化にできるのも良い
・ソ連…インペリアルトパーズ
ソ連には金色の瞳をしてて欲しいという願望により。超有名な黄色の宝石で価値も高いのが大国感ある。石言葉は誠実や成功で成功は微妙だが、米英に圧かけられても中立条約あるからと対日関係保とうと頑張ってた時期あったという歴史は誠実に当てはまるのかな。共産主義なのにインペリアルってのは気にしないで欲しい
・フィンランド…アクアマリン
フィンランドは氷のような薄い青のイメージ。あの透明感めっちゃ似合うと思う。石言葉に幸福があるのが幸福度ランキング一位なのにも合ってる(物議醸してるけど)。他の石言葉である勇敢や沈着も、物静かだけどソ連相手に戦うほどの勇敢さをもつフィンランドのイメージ通り
・中国…シトリン
国旗の星とおなじ色。石言葉の繁栄や成功、自信は長い歴史を持ち現在アメリカに並ぶ大国であることや態度がでかいこと(自信たっぷり?)を表すのに丁度良い。商売繁盛の効果もあるので急激な経済成長した彼に合ってる
・韓国、北朝鮮…スタールビー、ベニトアイトorアイオライト
朝鮮兄弟なので同じ宝石、自分の中で北朝鮮は眼帯で青の瞳を隠している設定。韓国とは異なり青の宝石の意味のものを失っている状態を指す。ベニトアイトは好奇心を高める、希望。アイオライトは多色性(色んなものになれる自由)、安定の石言葉を持つ。スタールビーは六芒星が浮き出ているので韓国アイドルや北朝鮮国旗の星のイメージに合う
・台湾…べギリーブルーガーネット
光により青〜赤に変化する。生命力を強化し危機的状況を克服する力を養う、新たな才能を開花させ、勇気と自信を与えるという石言葉はどことなく独立国家として認めて貰えるよう頑張る台湾に向けたものっぽくていいなと思った(上手く言語化できない)
・パラオ…サファイア、イエローサファイア
パラオ国旗の青は海を表していて、サファイアの青は海の色と評される。また、サファイアには慈愛、徳望、忠誠という石言葉があり、平和主義や日本への恩義の強さを表しているように思える。イエローサファイアは自信や集中力といった目標への努力を支えてくれる力をもつので、祖国を焼かれながらも復興を頑張り、独立を果たしたパラオに合ってると思った。
コメント
9件
こんな素敵な語り箱を読むのが遅れてしまいました…😢 毎度、琥珀さんの語彙力といい想像力には感服です!! 私は作品を書く度に日本や日帝さんの瞳の色は紅色か黒色かで迷うんですよね🤔💭 カンヒュのいい所として基盤のキャラ設定がこれといってないのでどのキャラもその人の個性が出るんですよね!!琥珀さんの考えも凄く面白いです!ありがとうございます🙇🏻♀️ 引き続き胸が高鳴る投稿をお待ちしています( * ॑꒳ ॑*)
ひぇ😭バライバトルマリンとかドンピシャすぎる…🫠私は独日=琥珀さんのイメージが強いからドイツは琥珀色かなって思ってたのと、たまに青い瞳の絵を見てそれも好きで、サファイアが哲学者の石って言われてたり聡明さがあるのとナチさんが赤い瞳だから決別的な意味で青もいいんだよな…全部いいな…困ったな…ってなりました🤣石言葉まで加味してる琥珀さん天才すぎる…!こういう雑談好きなのでまたいっぱい語って下さい🥰🙏✨️
おおー すごいです! 私もイギさんは緑だと思ってますけど,どちらかというとアマゾナイトのイメージですね だから少し青みがかっています 逆に日さんは深いこげ茶だと勝手に思っているのでイメージ的にはアゲートですね ソ連さんが金色は分かりみが深いです!親の露帝さんと同じだと嬉しいです ついでに片方血のように真っ赤だといい…