テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
最近雑談多めですね。
ネタが無いんです…ユルシテ…
よく”不登校”という話題に出会う私なんですが、私自身、中学1、2年の時は不登校でした。
それでも勉強だけはしておきたくて、フリースクールに行って勉強しておりました。
1つ言えることは学校が本当に辛いなら1度逃げるのはいいことだろうなって事です。
問題は逃げたあとだと思ってます。
その学校が嫌になってしまった理由と向き合わなきゃ行けなかったり、まずまず理由を探さなきゃ行けなかったり、
あとはそうですね、進路、なんかもありますし、勉学なんかの問題にもぶち当たります。
私的には、休んで回復して頑張れる!
ってなるんだったらたっくさん休むべきです。
休んでも回復できないかも、なんて人もいると思います。そんな時は無理せず、
ほかの学校を視野に入れたり、不登校支援などを調べたり、
自分に合った方法を取ることが大切だと、思ってます。
その時は親と沢山話さなきゃ行けないでしょうし、沢山喧嘩や意見の衝突もするかもしれません。
それでも自分の意思を強く持つこと、それをする上でこういう所があるとか事前に調べてしっかり伝えることが大事だと思います。
結論。人生長いですからどうにかなります
楽しんだもん勝ちです。ゆっくりやりましょうね( ˙∇˙ )
結局人ですから、悩んで当然ですし、苦しむこともあります。
でもものすごく悩む人って優しくて強い人だと思ってます。
自分の悩み、苦しみと向き合ってるって事なので、
それができる人、尊敬してます。
その尊敬できる人が、目の前のあなたですよ( ˙∇˙ )