テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
4件
天才、、、?アンチコメントした奴は僕がピーーーしてからピーーーーーしてくるわw 続きが楽しみ!ちぐちゃんの個性はちぐちゃんのだから出してもしまってもいいんだよぉ〜!
おはよ、! 最高、
気づけば、8月ごろ。
8月ごろから動画を出すことはじまるということだが、、
「ちぐ~!なんで、マリカうまいのぉ~?」
や
「ちぐちゃぁ~ん!なんで、こんなに編集上手いの、!?て、天才!?」
などとすごくほめてくれる。
でも、それで、僕は間違った判断をしたのかもしれない_
ななもり。さんが、個性を活かしていいよと言ってくれたのも1年経った。
少しずつ自分の個性を思い出し、個性を活かすことが多くなってきた。
ただ、どこで、恐れつつ、でも、どこかで期待をしている。
でも、個性を活かしているうちに、アンチコメントが増えていった。
「ねぇ、あの青色のやつ?個性を誇張しすぎなwwww」
「ちぐさってやつのせいで、ぷりちゃんの個性が消されていっちゃう、、」
「ちぐさって、他メンの個性消していってるよなぁ」
「ちぐさの性格、つまんないわぁ」
うるさい。
うるさい。
またどこかで嘆く。
でも、誰も気づいてくれない。
くれるわけない。
あの人たちが気づくわけない。
人は信じきれない。
でも、またどこで期待しちゃう。
気づいてくれるかな?
また、そう言う軽い気持ちを持って歩いていく。
10月2日
ついにデビューの日がやってきた、、!
でも、少し心配、
これから、また、どんどんアンチコメントが増えていくんだよね、、
これからもずっーと、この生活が続くんだよね。
嫌だな。
ただただ嫌と言うわけじゃない。
みんながいるから、俺も頑張れるけど
自分の存在価値を否定してくるようなアンチコメントは大っ嫌いだ。
でも、アンチコメントが来てからまたやり始めた。
『自傷行為』
自分が生きていることを知るために、
血を垂らしては、また切って、それの繰り返し。
「みんながいるから頑張れる、、!」
なにがだ。
そんな綺麗事なんて、世の中通用しない。
なんの事実があって、人はまた綺麗事を言うんだろう。
ただ期待だろうか。
もう、俺は生きるのが嫌なんだ、、
「ちぐぅ~?ちぐぅ~?」
「ねねぇ、!ちぐちゃん!」
「ちぐ!どうしたん?」
「ちぐ、?」
「あ、、、!は~い、、?みんなどうしたの?」
「いや、今日の予定の話しててん」
「そうそう~!大丈夫?ちぐちゃん?」
「え、あ、うん、!大丈夫だよ、?」
「そっか!じゅあ、続きいくねぇ?」
今日は、まず、みんなでオンポス!その後二十時から実写配信で_
(実写配信か、)
そう、実写配信は、より個性が出やすい場になる。
例え、動画上では静かなキャラでも、その人の立ち方。身長。体型。
全てわかってしまう実写配信は、何をやっても、個性が出てしまう。
だから俺は
『ロボット』
なってみせる。
昔からロボットに憧れていた。
小学1年生の頃、その時代にロボットということが流行ったのだろうか。
すぐにみんな、ロボットの動きの真似をして
『ドウサレマシタカ?』
カタコトの口調で喋り出す。
それをみんなは笑って、
「面白ぉ~い!」
といっていた。
でも、俺は、そのロボットになりたかった。
何を言われても無表情で
何でもできて
でも、素っ気ない存在で
どこかしら信頼されているロボットが大好きだった。
それから、学校もロボットのように動いてロボットのように喋った。
莉犬said
こんにちは!莉犬です!
最近、STPRに新しいグループが入ってきたんです、!?
それが、アンプタックカラーズというグループで、
その中でも、「ちぐちゃん」は、昔から仲良くてすごくあえて嬉しかった、、!
でも、そのあった時から抱いていた謎の不思議な感じ。
ちぐちゃんを見ていたら、人間ってなんだっけ?ってなるようになって
わからないけどなんだか
不思議に思ってしまう。
なんでだろうなぁ、、
ちぐさsaid
あっという間に、20時が来て、配信が始まった。
(本当にあった配信は見たことはないので変だと思いますが、しょうがねぇなぁと思いながら見てください。)
「はぁ~い!みなさん、こんにちは!あっきぃです!」
うわぁ!あっきぃだ!
元気の擬人化、!?
ころんくんの弟子じゃん、!?
6時のおやつはどうしたの?
「はい!みなさん、からあげもぐもぐどうもあっきぃです!これからアンプタックカラーズ始まりますが、みなさん、頑張っていきますので!応援よろしくお願いします!」
うわぁ!
ゲーム実況見てたけどあっきぃさん面白い!
実車めっちゃ高身長じゃん!
身長でっか!?
次の日とツンツンしてるのかわいい!
「あっきぃ、?痛いって、、。あ、どうもみなさん!ぷりっつです!大好きものはな、やっぱり莉犬くん!みんなこれからよろしくなぁ~!」
うわぁ!
あきぷりが揃った!
なんだこの可愛い空間は!
尊い。
「ぷりちゃぁん!」
「うるさいって。あっきぃ。」
「うわぁぁん、!ごめんってぇ~!」
あきぷりWorld発動中。
最高だこれ。
この二人の絡み一生見てたい、、!
「はぁ~い!やっほーみんなまぜただよ!今日からアンプタックカラーズ、デビューしたから、これからもっと頑張っていきたいと思う!よろしくねぇ?」
おぉ、、!?
まぜたくんだぁ!
鬱くんはどこいったの?
鬱まぜがよかった、、
ませたん、、大丈夫かな、?
そう、思って顔を見ると引き攣っている。
トントンと叩いてみると、
「大丈夫だよ?」
と言いたげな顔をされて少し笑ってしまった、、(笑)
と言っているうちに、俺の番。
個性が出ないといいな、
ロボットのように。
ロボットのように。
ロボットのように、。
「どうもみなさん!ちぐさです!アンプタックカラーズとしてデビューさせていただきます!これからみなさんよろしくお願いします!」
うわぁちぐさくんだ!
かわいい!
低身長だなぁ、
私服センスだっさ。
歩き方ペンギンかよ。
ちぐちゃん、!今日もこえがさいこぉ〜!
やっぱり、少しの所作でもコメントで呟かれれる世の中。
ロボットにしようとしても、どうにもならない動きは人間らしくしてしまう。
でも、こんなに頑張っていても、
アンチコメントは一生くるのかな、、
もぉ、嫌だ。
まぜたsaid
最近、ちぐの様子がおかしい。
ずっと呼んでいても反応がなかったり、
会社に一番乗り!って思えば、ちぐが編集してるし。
目の下にクマはあるし
最近は、個性っていうのかわからないけど
ちぐのいいところがすこし自分で無くそうとしていて、
どこか違和感を持ってしまった。
でも、少し勘づいてしまったかもしれない
アンチコメントのせいだと
♡…125 前回ありがとうございます!