テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
※口調が荒れます
正直言ってさ、
自分の推しを批判されるのって
自分を批判されるのと同じくらい辛い。
最近のsnsは、悪質なコメントも多くて
アーティストさんを叩いて
その人達本人が1番辛いと思うけど
ファンも辛くて
ちょっとしたことで叩かれて
推しっていう存在は
人によってどんな存在か
変わってしまうけど、
もしかしたら、その人にとって
「命の恩人」かもしれない
家庭環境
学校
人間関係
そんな辛い場所から解放してくれるのが
「推し」という存在なのかもしれない。
私自身は、学校とかで
人間関係に悩んだりした時、
ミセスに助けられた。
つまんない日々の中、出会ったstprは
私の楽園で、
最高の場所だった。
そんな「推し」を批判すること。
人によって、その人に対する想いは違うけど、
別に批判する意味はないと思う。
そう批判する人こそ、
「批判する」ことが楽園になってしまっている。
他の界隈だからと言って
「推し」がいても、他の界隈を否定する人がいる。
私自身、ミセスがよく叩かれているところを見て、
正直にいって、
あんなにすごい人達だもん。
嫉妬するか、
と思っている。
確かに、騒音のこととかは、しょうがないけど、
謝罪文が出ても
推しだから、別に出さなくていいと思うけど、
推しじゃない人たちで、迷惑をかけられた人はそりゃあ、
その謝罪文が出るはずだ。
ただ、謝罪文が出た後に、どーのこーの
色々いう必要はないんじゃないかな~、
stprも一緒。
その人が謝ったりしたら、
それを受け止める。
そうじゃなかったら、
ただ静かに
良かったと
安心するべきだと思う。
説明文みたいになってたね(笑) でも、正直に言って本当にアンチを見るたびに、そういう意見もあると思うけど、許せない場合もある。大森(ミセス)さんは、気にさないらしいけど、ちぐちゃんとか努力家は一生懸命アンチに立ち向かって苦しんでしまうかもしれないから、ちょっとでもいいから読んでみてね、!
コメント
16件
そうだね、 ミセスのこと、分かんなくてどしたの…??
それな! 人を批判して何が楽しいんやろか…?
だよね、アンチとか、なんのためにやってるんだろ、人を傷つけるのが楽しい、快楽、とか意味わかんない。一生懸命やってる人に言うことじゃないと思う、、 まぁ確かにミセスの騒音のことはでも仕方ないよね、、てかさぁ、さとちゃんの活動休止とかさ、みんなさとちゃんのこと責めたりしてるけどなんでそんなこと言うの、?疲れるでしょ、そりゃ、!