最近思う。” 夢 “って、とてもイイものだって。
夢を持っているって、とてもとても素晴らしいコト。
でも同時に、夢を持ち続けることはとても難しく辛いコト。
かれこれそれなりに生きてきて十数年。
確かに私が夢として掲げているものは、
幾度もの諦めを経て尚掲げることを決意し、
輝かせてきたもの。
なんて過去形で書きつつも、私はまだその夢を掲げ続けている。
夢は持ち続けていることが辛いのでは無く、
夢を夢で終わらせず、しっかり脳内の事と限定せず。
現実的に捉え、叶えるために夢中で努力する。
夢を現実へ引きずり出し、その終着点までの道を彷徨いながら、失敗しながら歩いていく。
これが中々にしんどい。
だから皆夢を押し潰してしまう。
でも、不安がらなくていい。
夢を諦めていた、諦めている時期に、何の夢も持てていなかった訳では無いのだから。
例えば、
「今日これが食べたい」 だとか、今日は
「早く寝たい」だとか。
こんなもの夢等と大層なものでは無いと世間一般的には解釈されているが、
こんな小さなものでも、しっかり夢の一つである。
だからこれを読んでいる皆に伝えたい。
今まで私たちはこれまでに数え切れないほど、それこそ数多と呼べるような数の夢を叶えてきた。
今諦めようとしている夢は、これまでの夢より少し、少しだけ、やること、必要なこと、時間等の要素が増えただけ。
これを読んでいる人の中には、これを読んでいる時間ですら無駄で惜しい人もいるだろう。
でも、それでも私は伝えたい。
こう言いたい。
それが本当に叶えたい夢なら。
叶えるべき夢なら。
夢のままで終わらせちゃいけない。
イマジネーションで、理想から生み出した空想上で終わらせちゃいけない。
その夢に向かって進むことは、貴方にとって最善の行動では無いのかもしれない。
私は今、不最善の行動の背中を押しているのかもしれない。
でも、でも。
根拠の無い自信でいい。
夢に向かって己の想いの強さを信じて突き進んで。
その経験を経ることで、また更なる夢にも繋がる。
無駄にはならない。
絶対無駄になんて出来やしない。
恐怖、不安。凄くあると思う。
それらを全て自信と夢で凌駕し、また進む。
頑張って。
出来ないことなんてない。
偽善だと思っている人も多数いることだろう。
でも私はそんなの知らない気にしない。
誰か一人にでもこの言葉が届けば、これを書いている意味がある。
百人読んで一人でも心の鐘を打つことが出来たなら儲けもの。
さぁ、そろそろ私ともお別れ。
大丈夫。
貴方なら出来る。
これだって根拠の無い自信と確信。
準備は良い?
夢を現実に引きずり出す時間よ。
さすればそれは現実となる。
『 恐るるなかれ、若者よ
歩けばそこが道となる。 』
fin _ .
あとがき
これは私と、皆様に向けて書かせていただいたものです。
いやぁーこう見ると自分でも珍しく真面目なの書いたなぁと思ってます。
あ、これほんとガチだからふざけたコメするなよな
未来の私、そしてこれを読んだ何処かの誰かの夢を追う活力に少しでもなれたら良いなと思っています。
どなたでも良ければコメントして言ってくださいね、貴方の何かの活力になれたなら。
では、本当に読んでいただきありがとうございました。私はまず、明日の朝頑張ってシャキッと起きることから始めます。
独りじゃないですよ。
貴方にとって私は何処かの誰かですが、勝手ながら応援しています。
貴方との出会いに感謝を。
コメント
14件
ま た 見 れ た .. ほ ん と 勇 気 ず け ら れ る 😿 最 高 ! 何 回 見 る !
あ、もうなんかすんごい刺さった。将来の夢とか大層なもんは決まってないがやりたいこととかちょっとした目標に向かってがちで頑張ろうと思った! やっぱちょこちゃんすげぇわ😌💞
がちすき何回もみる