コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
チャントの勉強がまさかの48いいね!あざます
ってことで第二回チャントでお勉強しようの会〜!
(適当だけど許して)
今回のテーマはユルネバ!知らない人のために説明しておきます
リヴァプールと東京が歌っている曲です簡単に言えば!
ユルネバ→You’l Never Walk Aloneの略
こちら翻訳しますとあなたは決してひとりぼっちにはならない
だそうです(私調べ)
さあこのユルネバの歌詞こうなっております
When you walk through a storm
Hold your head up high
(嵐の中を歩く時 頭を高く上げて)
And don’t be afraid of the dark.
At the end of a storm
There’s a golden sky
And the sweet silver song of a lark.
(嵐の終わりには金色の空が広がり ヒバリの銀色の歌声が聴こえる)
Walk on through the wind
(風のなかを歩き続けよう)
Walk on through the rain
(雨のなかを歩き続けよう)
Though your dreams be tossed and blown.
(たとえ夢が吹き飛ばされても)
Walk on, walk on
(歩き続けよう)
with hope in your hearts
(心に希望を抱いて)
And you’ll never walk alone
you’ll never walk alone.
(そしてあなたは決して独りにならない)
Walk on, walk on
(歩き続けよう)
with hope in your hearts
(心に希望を抱いて)
And you’ll never walk alone
you’ll never walk alone.
(そしてあなたは決して独りにならない)
下が日本語訳。ちょっとぎこちないけどね…w
簡単単語解説!
舐めすぎって思うかもしれん
alone→独りぼっち
storm→嵐
lark(skylark)→ヒバリ(鳥)
blown→吹き飛ばされた(茶色はbrown)
tossed→投げられた
これblown分かりにくいね…茶色?え?でしょこれw
英語難しいね〜
ちなみにリバポと東京のユルネバ結構違うので…
気になる方聞き比べてみてください
リズムとかめっちゃ違いますよ〜!!