関係ない話して申し訳ないんですけどね?なんか、親がイルミネーションを今日見に行った方が安いっぽいねー今日いっちゃう?みたいなこと言って、何だかこう胸がグッっっッってなったんですよね。
自分の考えなので別に分かるー☆とか言って欲しい訳じゃないんですけど、値段が高いからこそ、たまにしか行けないじゃないですか?だからこその素晴らしさがあると思うんです。安いと結構行けるじゃないですか?そうなると、何だかそれが特別感が無くなっちゃうじゃないですか、もちろん親のお金が沢山あるとかそう言う訳でもないのもわかってるんですよ、父親にお金良く渡してるからお金が無いことも、全部知ってるんですよ。それでも、言い方悪いけど乞食みたいじゃないですか、高いお金払って行ってる人とかもいるのに、不公平じゃないですか?親は大好きですよ、大好きなんですけど、これはおかしいと思うんです。普段こんなことは思わないし、安いものを買うのは普通だと思ってるんですけど、でも、なんだかこれは違うなって思うんですイルミネーション、安いし今日いっちゃうー?って、なんか値段でしか見てない気がするんですよ、たまにしか行けないところなのに、値段でしか見てないと楽しめないじゃないですか嫌な話しちゃいましたね、ここまで見てくれてありがとうございました。また次の話で会いましょう☆
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!