コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
・のんのんは心配性なので
決断が少し遅れる事があります。
後、したコメントや言動に対して
後悔もしやすいです。
大事な事の返答を待つ時は
気長に待ってあげて下さい。
・《1》に書いてある一つの状況の際、
正義っぽい事を言う理由は
そんな事が起こった際、叱る人間がいなくて
お互いがお互いを悪いと思い込んで
自分が悪いとは思わずに
時間経過で終わる事が問題だと考えており、
つい、口走ってしまう。
(それについて後悔する事もある。
ちなみに当たり前だが
「のんのん」の意見が全てではない。
しかし、その事に口を出す際は
自分の私情は加えずに
出来る限り正論※を使って話す様にしてる)
※例:「無断転載は犯罪=絶対に良くない」
「この発言は明らかに人を攻撃してる=
犯罪になるから良くない」
「確かに少し良くない事をしてるが
これ位で晒すのはやり過ぎだ」
・のんのんは人間だから間違えます。
もし間違えてしまったら、
ちゃんと叱ってあげて下さい。
きっと反省して次からは気を付けます。
(のんのんはちゃんと気を付けたいのに
色んな事を忘れやすい性格です。
その事を忘れてしまって、
過ちを何度もやる様だったら
前よりも厳しく叱ってあげて下さい)
・のんのんは恐らくですが正義感よりも
お節介(おせっかい)が強くあります。
よく色んな事を聞いたり、
有難迷惑な事をする事もあります。
有難迷惑の際はキッパリ断りましょう。
きっと「のんのん」の為にもなるはずです。
・「のんのん」のin率は基本的には高めですが
スマホの充電が無くなった際、
充電器に差した後はYouTu○○を見る為
100%になってても気付かず、
数時間が経っている事があります。
本人はこのネット環境が
全てではないので許してあげて下さい。
・物語投稿頻度が相当低いです。
基本的に少しずつ展開を考えて
進める形で書いてるので遅筆です。
しかもインスピ(インスピレーション)が
凄くあるかは日によって違う為、
一日に書ける量もバラバラです。
ですが頑張ってはいるので
気長に待ってて下さい。
・のんのんはオリキャラが凄く大好きです
もしファンアートや
二次創作の小説を作った場合、
本人(のんのん)に報告してあげて下さい。
凄く凄く喜んで見に行きます。
ちなみにですが…
この要素※を入れても大丈夫なのかは
聞いてくれれば答えます!!!
(例:病み要素・〇〇と△△のBLなど…)
・のんのんはオリキャラが多過ぎて
最近はオリキャラの名前を考えるのが
大変になっています。
なので新規オリキャラを作ったとしても
物語に登場するのが遅くなります。
許してあげて下さい
・「のんのん」は
“本当に”優しい人になれる様に
常に頑張っています。
時々、破裂して崩れたとしても
めげませんし頑張り続けます。
だからどうか、
これからも優しくない
オリキャラ好き小説家「のんのん」を
よろしくお願いします。
・投稿後に追記する可能性があります。
・暇過ぎて作っただけなので、
この事を完全に真に受けるのでは無く
事実が書いてあるネタだと思って下さい。