コメント
8件
しんでほしくないのが本音 でも生きてって言う権利もないし 師匠が壊れてしまったのならば、私は味方だし、話いつでも聞きます でも、師匠は自分がしたい通りに生きたらいいと思います
言い方きついかもだけど剥落がしにたいならそうすればいいんじゃね? だってそんなの本人の勝手だし周りがどうこう言える問題じゃなくて本人の価値観とか本人の気持ちの問題だから周りがあれこれ言える事じゃないと思うんだけどなぁ…まぁこっちの気持ち言うとしんで欲しくないけど止めて本人がいやいや生きるのも辛いだろうしね
タヒんでほしくない…と思っています。 ですが、剥落さんのそれを止める権利なんてないとも同時に思っています。 私が言うのもですけど、そう思ってしまうほど辛くても大変なものを剥落さんは抱えて生きてきたと思っています。だから、タヒにたくなるのは勝手ながらに痛いほど分かってしまう。 だけど…、一つだけ剥落さんに伝えられることがあるとするならば、剥落さんが好きで、剥落さんを大切に思っている人が私を含めて周りにはたくさんいる、ということを伝えたいです…。 私たちはネット上で出会ったから会ったこともない知らない人。 だから、こんなことを言われても困らせるだけかもしれないんですけど…。 だけど、お義兄さまたちやゲーム友だちの方も絶対剥落さんを大切に思っていると思うんです。(勝手に語ってすみません…) 苦しいこと、辛いこととか…、伝えるのは難しいかもしれないですけど少しでも楽に慣れるなら『しにたい』とかの言葉だけでも…少しだけでもいいから教えてほしいです…。 最後に…『タヒんでほしくない』心からそう思っています。 だけど、この気持ちは綺麗事で、私の願望を押し付けているだけだと分かっています。 だから、剥落さんの気持ちを優先してください…。 長文失礼致しました
童子切安綱剥落