ヌッシー☆
ヌッシー☆
名前→ロカ・アレクシス 性別→中性 性格→めっちゃビビり&自己肯定感くそ低い。 陰キャ。とにかく陰キャ。メンタル雑魚。 臆病。でも与えられた仕事には向かう。 すっっごい仲間想い。仲間第一。 能力→岩を操る能力 技名↓ 「ペブル・ショット」掌から小石を撃ち出す岩属性の基礎魔法。なぜかロカがやると威力がおかしくなる。 「テラ・シールド」岩盤の防御壁を作り出す防御魔法。 「ロック・ランス」岩でできた槍を生成する魔法。 「サイスミック・ウェーブ」地震を発生させる中級魔法。 「カタクリズミック・リフト」大地そのものを裂く禁断魔術。唯一技の中で発動に時間がかかる。 属性→大岩 武器→たまにでかい斧を使うぐらい。ほぼ能力頼り。 好きなもの→ビターチョコレート 嫌いなもの→直射日光 得意なもの→家庭料理。味噌汁とか卵焼きとか。 苦手なもの→陽キャ。あとコミュニケーション 種族→人間 詳細→身体能力は普通。普通どころか身体能力は常人より低い。やっぱり能力頼り。頭脳も人並み。 枠→隊長 口調→オドオドしてる感じ。敬語を サンボ↓ 「あ…えっと…ろ、ロカです…!い、一応隊長です…」 「ひぃっ!?ごっごごご、ごめんなさ〜い!!」 「はぁ…はぁ…みなさん…はやいです…」 「(陽キャ…しぬ…たすけて…)」 その他→仲間想いなので信頼は厚い。でもどこか頼りない。
ロカ・アレクシス
ロカ・アレクシス
ヌッシー☆
ヌッシー☆
名前:春風 怜 性別:無性 性格:真面目、純粋、努力家、単純、鈍感、平和主義、ツンデレ 能力:対象の相手を一時的に眠らせることが出来る 属性:闇 武器:日本刀 好きな物:人間 嫌いな物:トマト(×∞) 得意なもの:誰よりも早く寝ること 苦手なもの:長い時間起きること 種族:狐人(狐人の詳細:人間とあまり変わらないが、狐の耳と尻尾が生えていて聴覚が凄く良い、怜は尻尾が9本生えてる九尾の狐人。) 枠:副隊長 口調:敬語 サンボ:「こんにちは、あるいは…はじめまして、春風 怜です。僕のことは自由にお呼びください…」 その他:元人間で謎の実験により突然変異で九尾の狐人になった存在、その為“表向き”は人間不信だが…裏では1人で冷たくしてしまった相手への謝り方を考えてる
春風 怜
春風 怜
ヌッシー☆
ヌッシー☆
・名前 夜月要 (よづきかなめ) ・性別 中性 ・性格 基本的優しいが毒舌(?)をもっている。怒った時の言葉遣いは容赦が無い。戦う時、ニコニコしてて考えが分からなくなる(行動を読み取られにくくなる)。いつも煙草吸ってる(ヤニカス程では無い)。普通生活してる時も何考えてるのかよく分からん。 ・好き 煙草、お菓子、仲間(まぁまぁ好き)、ゲーム、読書 ・嫌い 敵、裏切り、負け、怒ること ・得意 料理、読書 ・苦手 寝ること、薬(熱出しても薬飲まない人) ・種族 人間?(半人半妖) ・能力 夜を操る能力 ・詳細 夜に関するものを操ることが出来る ・技名 「明けない夜」→辺りが暗くなり視界を奪う 「月光斬」→三日月形の斬撃 「スターエンター」→流星群みたいに弾幕が降る 「闇夜の呪い」→完全な闇で視力、聴覚を奪う呪いをかける 「奥義・ツクヨミ」→自身を中心とした半径5mを完全な闇にしてその中にいる人を無条件に操り人形に出来る。ただし、使ってる間はその場から動けなくなる ・属性 闇(常闇) ・武器 大鎌 ・枠 (1号か3号希望) ・その他 家族は幼い頃に事故で他界。ずっと1人で生きてきて、何の為に生きてるのか分からなかった。が組織の存在を知り、死ぬなら人の為に死のうという理由で入団。本当の自分(かなり臆病)を隠すため毒舌で優しいキャラを演じてる。 ・サンプルボイス 「あ?誰?」「俺は要、夜月要だ」「馬鹿だろ。んな考え通る訳ない」「んなら(自主規制)して(自主規制)して(自主規制)したら良いんじゃ?」「夜は…俺を隠してくれる」「容赦しないからな?」「俺は性別関係なく平等に接する。だから容赦しない」「菓子美味……( 'ч' )」
夜月 要
夜月 要
ヌッシー☆
ヌッシー☆
名前:ロク・レンリャ 性別:男 性格:チャラい、あと何考えているかわからない 能力:服従・操作、闇魔法 技1:『ロック』相手を服従させ、操る。服従される時、抵抗すればするほど痛みがくる(らしい)。強い相手ほど効き目がない(跳ね返されたら自分に意識は取られないがかかってしまう)。 技2:『ウルフムーン』一般人だったら最悪な事態にもなりかねない攻撃力高めの技。 技3:『ストラクト』魔力で相手をなぎ倒す技。何発も撃てる。 属性:闇(常闇) 武器:銃、毒針 好きなもの:チーズ、たらこ 嫌いなもの:辛いもの 得意なもの:料理、罠作り 苦手なもの:カードゲーム(特に真剣衰弱) 種族:人狼と人間のハーフ 枠:2号(もしかすると8号) サンプルボイス: 「はいはい、俺ね。ロクって呼んでくれ」 「誰でも歓迎だぜ。特に魔法使える奴はな」 「オーケー、邪魔者だったわけだ。むしろ、やりがいがあるね」 その他:最初、仲間じゃなくて敵として出して欲しいです(行方不明事件起きて、それで裏で操っていた、みたいな) 人狼用のワクチンを打ってなくて(理由は貧困が多い村に生まれたから)、凶暴化することでお願いします
ロク・レンリャ
ロク・レンリャ
ヌッシー☆
ヌッシー☆
名前:アブル・ソーディアン (名前)・(苗字)の順です 性別:男 性格:マイペース、愛されキャラ、優しい、ちょっとおっちょこちょい、弟と妹に激甘で何よりも優先、仲間想い 能力:瞑想召喚→頭に思い描いた生き物などをその場に召喚できる 属性:氷 武器:鎖鎌、弓矢、大太刀 好きな○○:弟と妹、冷たいスイーツ、動物、昼寝、散歩 嫌いな○○:弟と妹に害を与えるもの、野菜、虫 得意な○○:武器を扱うこと、絵を描くこと、動物、弟と妹の面倒を見る 苦手な○○:虫、熱いもの、料理 種族:羽犬(犬の妖怪の一種であり一番の特徴は羽が生えていること) 枠:3号(スピード型) 口調:のんびり語尾を伸ばす喋り方 サンプルボイス 『シャイル、ソープ、あんまり前行きすぎたらやられるよ~』 『これが最新の冷たいスイーツか~、美味しそうだな~』 『ねぇ…俺の弟と妹に手、出さないでくれるかな~?』 『羽犬だから上から素早く応戦させてもらうよ~』 『種族が違えどこの2人は俺の弟と妹だからさ~』 『のんびりが俺の取り柄だからね~仕事はしてるから安心して~』 その他:ソーディアン家の一人息子 羽犬の優しい青年 身寄りのないシャイルとソープの双子を引き取り育ててきた 種族が違えど一緒に暮らしてきたならもう家族だという考えである 弟と妹には甘くて懐かれている 能力が瞑想召喚なのは絵が得意だから 料理はレシピ通りにやっても何故か得体の知れない真っ黒の何かが出来上がってしまう のんびりした口調で子供みたいだが歳は成人を越えている 耳が大きいので狐と間違えられがちだが本人はあまり気にしない 羽が生えているため飛んで戦うことも可能 以前は家族で鍛冶屋を営んでおり武器の製作をしていた しかし、武器を作って戦を起こそうとしてると一部の人間から反感を買い父と母がアブルだけを逃がした そのためアブルは周りから理解されない苦しみを知ってるためシャイルとソープを引き取ることを決めた 肩の狐はシャイルがくれたもので家族の証だそうだ
アブル・ソーディアン
アブル・ソーディアン
ヌッシー☆
ヌッシー☆
名前:ソープ・ソーディアン (名前)・(苗字)の順です 性別:女 性格:引っ込み思案、大人しい、人のために行動できる、誤解されやすい 能力:スノードロップ→ピンチの時に使うと攻撃の回避率が上がったり攻撃の威力が上がったりする 属性:草 武器:薙刀、銃、クナイ 好きな○○:兄2人、料理、お花や薬草を煎じる、ハーブティー、和装 嫌いな○○:兄たちを傷つける人、辛いもの、熱湯 得意な○○:料理、人の顔と名前を覚える、お花と薬草の調合、ハーブを育てる 苦手な○○:熱いもの、人と関わること、暗いところ、裁縫 種族:エルフ(妖精の一種で耳が長く尖っているのが通常、長生きだが見た目があまり変わらないらしい) 枠:4号(サポート型) 口調:大人しく落ち着いた口調 サンプルボイス 『アブル兄ぃ、シャイル兄ぃ、ご飯できたから一緒に食べよう?』 『2人が動きやすいように私はサポート頑張るからね』 『武器はそのときによって代わるから近距離、中距離、長距離どれも行けるよ』 『怪我したり体調不良のときは言ってね?すぐに薬草とかを調合するから』 『あの日シャイル兄ぃとアブル兄ぃに出会ってなければ死んでたかも…』 『ハーブは気持ちが落ち着かないときにすっごくいいんだって』 その他:エルフの少女 アブルとシャイルしか信じられない 目の色がピンクなことから人を惑わす目だと言われて皆から避けられて男は自分から近寄ってきて都合が悪くなるとソープのせいにした 家族からは気持ち悪い目をしていると熱湯を掛けられることが多くそれでトラウマになってしまった 何もかもが嫌になりたまたま逃げ込んだ神社でシャイルにあった そのあと自分を引き取ってくれたアブルや声をかけてくれたシャイルのため2人ができない料理することにした 彼女の能力は花や薬草の調合などが得意なため花の名前が名前になってる シャイルとアブルのことを『シャイル兄ぃ』『アブル兄ぃ』と呼ぶ 武器はアブルから貰ったもので使いこなせるようになってきた 巫女の服や髪飾りはシャイルが作ってくれたやつで大事にしている
ソープ・ソーディアン
ソープ・ソーディアン
ヌッシー☆
ヌッシー☆
名前:シャイル・ソーディアン (名前)・(苗字)の順です 性別:男 性格:クール、冷静、周りをよく見れる、兄と妹しか信頼してない 能力:雪原の長→怪我を負ったときに雪を降らすと体力や怪我を治癒できる白虎である彼ならではの力 属性:雷 武器:キセル、槍、錫杖 好きな○○:兄と妹、お花、人間観察、妹の料理、裁縫 嫌いな○○:兄と妹に害を与えるもの、チョコレート、爬虫類 得意な○○:裁縫、寒いところ、情報集め、雪の中に長時間いられる 苦手な○○:兄と妹以外の人たち、絵を描くこと、火を見ること、バカ騒ぎ 種族:白虎(虎の妖怪で中国では西の白虎と言われている四神(四獣)で白い虎の姿で西方を守護している) 枠:7号(偵察) 口調:誰に対してもタメ口で強気 サンプルボイス 『兄貴、ソープの飯冷めるから早く食べようぜ』 『うげっ…チョコレート…俺嫌いなのに』 『偵察するには情報集めが必須だからな』 『俺は兄貴とソープ以外は信じない、どうせ皆すぐ裏切るんだろう』 『白虎だから寒いところだろうとどこへでも潜入はできるぜ』 『キセルから出てる煙に触れたら眠っちまうから気を付けろよ』 その他:白虎の青年 アブルとソープ以外あまり信用してない 昔に友達だと思ってた子たちにパシりみたいにされてそれがトラウマらしい 同じように自分以外を信じられなくなっていたソープのことは信頼している そしてアブルはシャイルが何度追い返しても毎日通い詰められてその真っ直ぐな優しさを受けて信じることにした キセルや槍や錫杖はアブルから貰ったもので使いこなし大事にしている 以前はハンドメイドを作ってそれで生計を立てていたが友達などにあげて捨てられてそれから作ること自体止めたがアブルとソープのためのなら作る 肩の白虎はアブルとの兄妹の証として作った
シャイル・ソーディアン
シャイル・ソーディアン
ヌッシー☆
ヌッシー☆
ヌッシー☆
ヌッシー☆
ヌッシー☆
ヌッシー☆
ヌッシー☆
ヌッシー☆
ヌッシー☆
ヌッシー☆
ヌッシー☆
コメント
9件
反応きっしょ
他の参加者様のキャラクターも個性があって素敵だな~ 一体どんな物語になるのか楽しみです!
キャラデザ気に入ってくれた様で何よりです。他の参加者さんの設定好きすぎる……どんな物語になるのか楽しみです☆