蒼(><)
こんばんは
蒼ですd(˙꒳˙* )
蒼ですd(˙꒳˙* )
蒼(><)
ついさっき、🌸🎵おこと🎵🌸様のストーリーを拝見して思いました。
🌸🎵おこと🎵🌸様,名前を出してすみません(><)
蒼(><)
最近のクラスの人達って言葉使いが悪いと言う事に着いて言っていましたね<(_ _)>
蒼(><)
自分自身もそう思います。
蒼(><)
てめぇぶっ殺すぞとか、巫山戯んなよとか…
本当にそんな事が出来るんですか?って話なんですけどね……
蒼(><)
咄嗟に口が開いて、そう言ってしまうって言うのも気持ちは分かるのですが、もう少し口を謹んで欲しいです。
蒼(><)
勿論、自分も使ってしまう時はある。でも、その後に、関係が気まづくなる。
蒼(><)
ずっと前に言ったことですが、悪口、陰口を言う人は必ず居る。
蒼(><)
悪口、陰口を言う人は、他の人でストレスを発散しようと考えて、暴言なんかを吐くそうです。
蒼(><)
そんな他人のストレスをこっちに持って来ないでって話ですよね。
蒼(><)
はっきり言うと、逆にこっちがストレス溜まる。
こっちも何かストレス発散したくなりますよね。
こっちも何かストレス発散したくなりますよね。
蒼(><)
でも、逆にクヨクヨしていたり、落ち込んでいたりすると、暴言を吐いている人達がそれを見て、面白くなり、どんどんヒートアップしていく訳ですよ。
蒼(><)
だから、直ぐ言われて、傷が着きますよね。言葉は刃物 と言うように、言われたら、直ぐには取れません。ずっとその人の心の中に残っているものです。
蒼(><)
だから、まずは、無視をする。
蒼(><)
これはYouTubeを見て、学びました。
蒼(><)
最初、「無視をする。」って言っていた時、直ぐに虐めの的になるんじゃないの?とか思ってました。
蒼(><)
でも、クラスの中で仲良しの友達(絵がめっちゃ上手い子)は暴言なんか吐かれた事はあまり無いそうです。
蒼(><)
その子は基本、軽い無視か、相手に気にしてないよ と言うような雰囲気でした。
蒼(><)
だから、その子は何も言われていないように見えます。
もしかしたら、言われて傷ついてるかもしれない。
蒼(><)
でも、人に相談するのも1つの手だと私は思います。
蒼(><)
少しは気持ちが楽になりますよ✨
蒼(><)
1人の友達が悩んでて、悩みを聞くと「少し気持ちが楽になった」と言ってくれました。
蒼(><)
勿論 嬉しかったです。
蒼(><)
だから、悩まずに誰かに相談するのも手じゃ無いですか?