ママ
りな
りな
ママ
ママ
りな
ママ
ママ
りな
だんだん近ずいて来る。
7時58分
クラックラ
りな
ガタガタガカタガタガタガタガカタガタガタガタガカタガタガタガタガカタガタ
りな
りなは、無意識に頭を守っていた。
りな
りなは、揺れが納まったのに机の下に隠れた。
ママ
りな
せいき
みんなひとつの部屋に集まった
あやか
せいき
りな
あやか
りな
りな
20分後落ち着いてりなの宝物、人形をねていた部屋に取りに行った。あらかじめ用意してあったのだ。
担任の先生がもうすぐしたら地震来るかもなっと言っていたからだ。
1時ぐらいの時
りな
りな
ママ
まなの家は、避難する準備が満タンだった。まなの母の買物に少し付いていくとあやかとせいきが水をたくさん買っていた。
りな
ママ
りな
ママ
その次の日になっても余震は続いた。その度にりなは泣いた。
夏休みの時も余震は続いた。でも2019年現在は平和だ。南海トラフが来るのが怖いがみんなで協力することが大切だ。こんなことがあったからこそ家族や友達を大切にしようと思えた。南海トラフがあっても協力しよう。ではない、協力しろ。たとえ知らない人だろうとひとりのいのちをすくえただけ、それでいい。だから地震が来ても、他人だからといって差別をするな。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!