りう
りう
りう
青いブレスレット運動とは 青いブレスレットをつける意味は 「君は1人じゃないよ」 と、同じ色のブレスレットをつけることで貴方の"味方"という意味。
黒いブレスレット運動とは 黒いブレスレットをつける意味は ・生きるのが辛い人 ・自傷行為をしている人 ・迷惑かけているかもと思う人 がつける運動である。 つける意味は、自由・思うようにやればいいという意味。
赤いブレスレット運動とは 今も自傷行為をしている。 つける意味は「負けないで・諦めないで」 という意味。
オレンジブレスレット運動とは 起立性調節障害などで悩んでいる。 つける意味は健康。
緑のブレスレット運動とは 過敏性腸症候群などで悩んでいる。 つける意味は「安らぎ」
りう
りう
りう
りう
りう
コメント
11件
全部当てはまるんだよなぁ… 一応全部参加してるけど…友達にこれ知って欲しいからLINEで拡散しとく,! ぶくしつー!
なるほど…初めて知った
ブレスレット運動初めて知った… つけるなら私は青かな… でもうちの学校ブレスレットとかリボンとか禁止だし、髪ゴムも色指定されてるから…(腕に付けるのも多分ダメかも)ちょっと難しいけど、付けれる時は付けるようにする! 教えてくれてありゃと!