普通とは、 「どこにでもあるような、 ありふれたものであること。」 という意味である。
早希
杏子
凪沙
早希
早希
凪沙
杏子
私は友達と「普通」の 会話をしてるだけなのに、 よく腹が立ってしまう。 自分でも良くないことだと言うのは 重々承知しているけれど、 中々治らない。 そのせいで、周りから嫌な目で よく見られる。
早希
早希
杏子
凪沙
早希
この2人とはクラスも違うし、 学校に着いたら全くと言っていいほど 話さない。なのに、 朝乗るバスが一緒だからという理由だけで 一緒に登校している。
紗良
早希
早希
紗良
早希
この子は中一の頃から(現在中3) ずっと一緒のクラスで、ほんとに仲がいい 私の親友。 紗良ちゃんと話している時は、 ほんとに幸せで、楽しくて、 こんなにも良い友達を持てた私は 幸せ者だなぁと思う。
紗良
早希
紗良
紗良ちゃんとの会話が、 私にとっての「普通」の会話。 その他は相手に極力合わせて話すから、 「普通」とは違う会話。 紗良ちゃんとは、素で話せるから 気持ち的にもすごく楽。
千紘
早希
桜
早希
桜
早希
千紘
早希
早希
凪沙
早希
凪沙
千紘ちゃんと桜ちゃんは、 登校する時は私達と別のバスで来るから 一緒に登校はしていない。
元々、私と凪紗ちゃんの2人で 下校していたけど、 桜ちゃんは元々一緒に帰っていた友達が 別の経路で帰ることになってから 私たちと一緒に帰るようになった。
千紘ちゃんは、杏子ちゃんと 一緒に帰っていたけど、 杏子ちゃんが引越しするタイミングで 喧嘩をしてしまって、 今は一緒に帰っていない。 それで私達と今は一緒に帰っている。
杏子ちゃんと千紘ちゃん、 中二までは一緒のバスに乗って 仲良く登校してたのに、 女の友情は怖い。
まぁでも、引越ししたことによって 朝は千紘ちゃんと別のバスに乗ることに なったから、ある意味これ以上関係を こじらせることがないから 良かったのかもしれない。
早希
早希
凪沙
早希
凪沙
早希
凪沙
家に着いたら、母親が泣いていた。
早希
ママ
早希
ママ
早希
ママ
父と母は昔からすごく仲が悪い。
私が今思い出せるいちばん古い記憶が 目の前で両親が喧嘩している所。 父親は怒鳴り散らして、 母親は俯いて泣いてる。 その光景が目に焼き付いている。
どこからそこケンカが出来る 元気が出てきているのかが知りたいくらい 激しい喧嘩をよく繰り広げている。
早希
ママ
早希
私的には早く離婚して欲しかった。
大体父親は私の弟、 蒼太によく八つ当たりしている。 それを見るのはすごく辛い。
私は直接なにかされたりとかはないけど、 蒼太よりも成績が悪いから、 よく私の目の前で蒼太を褒める。 これもすごく辛い。
私なりに頑張っていい成績をとっても、 何一つ褒めてくれない。
褒めてくれたとしても、 「ふーん、すごいね。」って テレビを見ながら言われるだけ。
なんのために生きていけばいいのか、 正直分からない。
パパ
蒼太
あぁ、コーラかけられてる…。
父親はよっぽどの事がない限り 手は出さない。 その代わり、言葉の暴力のような 何も跡が残らない暴力をしてくる。
ママ
パパ
蒼太
ママ
ママ
蒼太
早希
この日は結局これ以降何も起らなかった。
早希
早希
早希
早希
早希
早希
これが私とっての「普通」だ。
紗良ちゃんと話している時は 幸せだと感じて、 登下校の時と家でいる時は 苦痛に感じて、 「早く死にたい」と感じる。
早希
次の日
杏子
凪沙
早希
早希
杏子
凪沙
凪沙
凪沙
杏子
凪沙
早希
早希
早希
またイライラしてしまってる。 行けないことだって言うのは本当に 1番自分が理解しているつもりだ。
でも、いざこういう感情になってしまうと 自制が効かなくなってしまう。
あぁ、今日もベッドで 1人反省会開催されるのかなぁ… しんどいな…
早希
早希
紗良
早希
紗良
早希
早希
紗良
早希
紗良
出来れば、紗良ちゃんと 話している時くらいは 明るくなりたい。
暗い話ばっかりじゃ 自分も紗良ちゃんも楽しくない。
そう理解していても、 行動に移すことは出来ない。
どうしてもイライラが勝ってしまう。
早希
早希
千紘
早希
早希
凪沙
早希
早希
千紘
凪沙
早希
桜ちゃんの自己中心的な行動に みんなよく悩まされていた。
せめて一声かけてから帰ればいいのに。 どちみち一人で帰るなら、 私達と初めから一緒に帰らなかったら 良かったのに。
早希
ママ
ママ
早希
最近母親との会話の内容は、 父親の愚痴くらいしかない。
でも、母親の話を私が 一方的に聞くだけで、 なんの面白みもない。
ただ、母親が今いちばん辛い境遇に 置かれていることは事実だから、 できるだけサポートしてあげないと とは思っている。
とは言っても話聞くくらいしか できないけどね。
パパ
蒼太
パパ
蒼太
早希
今この家に父親の味方になってくれる人は 弟しかいない。
だから父親は、 できるだけ弟の欲しいものなどを買って 自分の味方につけようとする。
にしてもあの手のひら返しは 見てるこっちがイラつく。
コメント
3件
フォロー返した!