TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

小説講座 〜小説を上手に書きたい方への講座〜

一覧ページ

「小説講座 〜小説を上手に書きたい方への講座〜」のメインビジュアル

小説講座 〜小説を上手に書きたい方への講座〜

1 - 小説講座 〜小説を上手に書きたい方への講座〜

♥

15

2022年12月18日

シェアするシェアする
報告する

すとろべりーどろっぷ。先生

皆さんこんにちは!

すとろべりーどろっぷ。先生

すとろべりーどろっぷ。です。

めびうす生徒

めびうすです

すとろべりーどろっぷ。先生

今回は、小説を上手に書くための講座をしていきます!

めびうす生徒

アドバイスや、ワンポイントなどをご紹介します

すとろべりーどろっぷ。先生

先生を務めるのは私・すとろべりーどろっぷ。です!

めびうす生徒

生徒を務めるのは私・めびうすです

めびうす生徒

…なんで呼ぶのが私なの

すとろべりーどろっぷ。先生

めびうすちゃんに指導をしたいと思って…

めびうす生徒

………

めびうす生徒

ほら、さっさと始めるよ

すとろべりーどろっぷ。先生

はーいっ!

すとろべりーどろっぷ。先生

では、ぜひ最後まで読んでくださいね!

すとろべりーどろっぷ。先生

まず、ストーリーを考えよう!

めびうす生徒

ここは基本中の基本

すとろべりーどろっぷ。先生

どんなキャラクターが、どんな体験をして、どんな風に成長していくのか…

すとろべりーどろっぷ。先生

そこまで考えられたら完璧!

めびうす生徒

じゃ、次

めびうす生徒

アイデアがは浮かんだのに、どう言葉に変えて綴っていけばいいのかわからない…

すとろべりーどろっぷ。先生

そんな時は、物語を「誰の視点で進めていくか」を考えることが重要になってくるよ!

すとろべりーどろっぷ。先生

もちろん最初から最後までずっと主人公の視点でもいいし、キャラクター達を客観的に見て書いていくのもいいね!

めびうす生徒

でも、それを混ぜすぎると逆効果になってしまう

めびうす生徒

例えば

【悪い例】

私は部屋の中を見回した。

めびうすの正面には机が、右にはピアノが、左にはソファが、背後には扉が。

めびうすは部屋の中を見回した。

私は正面には机が、右にはピアノが、左にはソファが、背後には扉が。

めびうす生徒

これだと、誰の視点で物語が動いているのかがわからない

【良い例】

私は部屋の中を見回した。

私の正面には机が、右にはピアノが、左にはソファが、背後には扉が。

めびうすは部屋の中を見回した。

めびうすの正面には机が、右にはピアノが、左にはソファが、背後には扉が。

すとろべりーどろっぷ。先生

こうするとおっけー!

すとろべりーどろっぷ。先生

登場人物の視点が切り替わるようになっている例を挙げると…

【めびうす視点】

私が公園のベンチに座って読書をしていると、公園の入り口から見知った人影が見えた。

本から顔を上げてそこを見ると、すとろべりーどろっぷ。が走ってきていた。

「めびうすちゃん!」

すとろべりーどろっぷ。は私に気付いて手を振ると、走っている足の速度を強める。

「すとろべりーどろっぷ。」

いつものように素っ気なく言うと、本をベンチに置いた。

【すとろべりーどろっぷ。視点】

私が公園の辺りを歩いていると、公園の中に見知った人影が見えた。

その人影が本から顔を上げると、見知っためびうすだと判明する。

「めびうすちゃん!」

私はめびうすに気付いて手を振ると、走っている足の速度を強める。

「すとろべりーどろっぷ。」

いつものように素っ気ない返事と共に、持っていた本をベンチに置くのが見えた。

すとろべりーどろっぷ。先生

こんな感じに!

めびうす生徒

場面や時などに合わせて活用して

めびうす生徒

すとろべりーどろっぷ。先生

はーいっ!

すとろべりーどろっぷ。先生

小説講座ワンポイント!ここを覚えよう!

すとろべりーどろっぷ。先生

では、めびうす君?

めびうす生徒

物語の「情景をどう文字にするか」ってこと

すとろべりーどろっぷ。先生

正解!

すとろべりーどろっぷ。先生

取り敢えず例を読んでみて!

【悪い例】

「わぁ…!」

すとろべりーどろっぷ。(私)は感嘆の声を上げました。

視界には、どこまでも青、青、青。

彼女はこんなに晴れた青空を見たことがなかった。

【良い例】

「わぁ…!」

すとろべりーどろっぷ。(私)は感嘆の声を上げました。

視界には、どこまでも青、青、青。

彼女はこんなに晴れた青空を見たことがありませんでした。

「わぁ…!」

すとろべりーどろっぷ。(私)は感嘆の声を上げた。

視界には、どこまでも青、青、青。

彼女はこんなに晴れた青空を見たことがなかった。

すとろべりーどろっぷ。先生

悪い例ではどこがいけないのか、良い例ではどこがいいのか!

めびうす生徒

…。はい、すとろべりーどろっぷ。先生

すとろべりーどろっぷ。先生

その言い方だけで十分に100点!ついでに聞くけど答えは?

めびうす生徒

……。悪い例では文字の口調がバラバラ、良い例では文字の口調が揃っている

すとろべりーどろっぷ。先生

ぴんぽーんっ!さっすがー!

すとろべりーどろっぷ。先生

ここ、テストに出るからね!よく覚えておいてよ?

めびうす生徒

はいはい

すとろべりーどろっぷ。先生

じゃあ、お次は!場所を移動するよ!私に着いて来てね!

めびうす生徒

なんでわざわざ屋上に?

すとろべりーどろっぷ。先生

私が来たかったからでーすっ

めびうす生徒

…前から思ってたけど、あなたって良い意味でも悪い意味でも気まぐれ

すとろべりーどろっぷ。先生

あっはははー、ごめんって

すとろべりーどろっぷ。先生

でも、ほらほら、見て見てッ!この綺麗な青空をッ!人がゴミのようだッ!

めびうす生徒

………

めびうす生徒

そう

すとろべりーどろっぷ。先生

今から休み時間にするとしますか!ずっと習ってばっかじゃ疲れちゃうし!

めびうす生徒

先生が言うのもどうかと

すとろべりーどろっぷ。先生

まあまあ、硬いこと言うなってー

すとろべりーどろっぷ。先生

折角だから、アイコンでも見せ合おう!

めびうす生徒

はいはい

すとろべりーどろっぷ。先生

私のはこれだーっ!ばーんっ!

めびうす生徒

私のはこれ…ばーんっ…

すとろべりーどろっぷ。先生

やっぱり可愛いですね!いいですね!最高ですね!

めびうす生徒

はいはい…可愛いですよ…いいですよ…最高ですよ…

めびうす生徒

チャイム鳴った

めびうす生徒

始めてください

すとろべりーどろっぷ。先生

は〜ぁいぃっ!!

すとろべりーどろっぷ。先生

まあ、今回は緩い感じの授業なんですがっ

めびうす生徒

どういうこと?

すとろべりーどろっぷ。先生

今の時限では、私が書いたお手本の小説を読みまくってください!

すとろべりーどろっぷ。先生

どうぞ〜っ

めびうす生徒

………

めびうす生徒

…。この小説、本当にあなたが書いたの…?

すとろべりーどろっぷ。先生

YES

めびうす生徒

……。ちょっと、見直した…

すとろべりーどろっぷ。先生

本当!?やったぁ!!

すとろべりーどろっぷ。先生

読み始めると長くなるから、今回はあらすじをぱらっと見ましょうか

めびうす生徒

はい

物心つく前から両親がおらず、毎日を施設で過ごしてきた小学3年生・海瀬澪(みらいみお)。

ある夏の日に彼女が浜辺へ行くと、そこには不思議な同い年の少女・セアと出会う。

澪とセア、二人の少女が紡ぐ、儚く綺麗で幻想的な物語。

すとろべりーどろっぷ。先生

このお話の本編はまた投稿するので、楽しみにしていてください!

すとろべりーどろっぷ。先生

めびうすちゃん、お疲れ様!

めびうす生徒

…うん

めびうす生徒

皆さんもスクロールお疲れ様です

めびうす生徒

最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございます

すとろべりーどろっぷ。先生

感謝しても仕切れないくらいです!

すとろべりーどろっぷ。先生

そろそろお別れしましょうか…

すとろべりーどろっぷ。先生

それでは、また!ばいばーいっ!

めびうす生徒

…ばいばーいっ

この作品はいかがでしたか?

15

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚