ぬっぴー
人付き合いで行き悩んでる子も少なくないと思うから、今回は性格タイプから、そこら辺を考察してみようかなって思います
ぬっぴー
そろそろびーのえるも書きたいけど、睡眠3時間生活だから、頭爆発しちゃってネタが中々出てこんのよ( ゜o゜)
ぬっぴー
一般にTPとFJは合いにくいとされていますが
ぬっぴー
心理機能のことも是非知って欲しいんだけど、この両者は対岸の関係なんですよね
ぬっぴー
それでいて実はシーソーのように繋がっている←
ぬっぴー
原理的にはFPとTJも同じ関係になるんだけども……
ぬっぴー
TPは自分軸
ぬっぴー
FJは他者軸
ぬっぴー
究極にシンプルに表現するとこうなると思うんだけど
ぬっぴー
じゃあなんで繋がってるかと言うと、自分の芯が脆いと、他人に振り回されてしまうんですよね
ぬっぴー
かといって我が強すぎても当然孤立してしまうけども
ぬっぴー
マインドコントロールなんてのがわかりやすいんですけど、FJ型の人は、コントロールされやすいしする側にもなる危険も持ってるんですよね
ぬっぴー
一般にFJは気配り出来る優しい人と言われてるけど
ぬっぴー
不健全な例では、他人に積極的に関わるところが転じて、他人に支配的になるみたいな出方をする、という欠点もあり
ぬっぴー
それに対抗するにはT機能の発達が不可欠っていう
ぬっぴー
ついつい頼まれると断れない……みたいなところがある人は、たまにはわがままになってもいいんだよって、TPのわたしは凄く言いたいんだよね
ぬっぴー
それで文句言うような人のことなんて大事にしなくていいんだよ←
ぬっぴー
友達でも、たとえ家族でも(;`・ω・)