澪
スサノオはそれを見て「あーもういいわ!俺やる!」と言い出して、息子達に命令して外国の神達と戦った。
その戦いの後、結局面倒くさくなったのか、自分が直接統治することにした。
これが後の出雲大社である。
アマテラスとは兄弟関係。
※なお古事記では、スサノオはイザナギとイザナミの間に生まれたとされているが、日本書紀などではそうではなく、大国主命の妻である須勢理毘売の兄となっている。
つまり大国主の子とされる須佐之男が、スサノオの弟になっているわけです。
これはどうやら、スサノオの出自を誤魔化す為に、後世の人が勝手に書き換えた伝承らしく、実際は別の話があるそうだ。
そこでスサノオは息子と共に、その異民族の国に行くことになった。
※以下ネタバレ注意です。
【スサノオ】
本名・素佐之雄命。別名・大國主尊。大国主神とも呼ばれる。
日本書紀では「大物主神の子にして、八千矛の神。またの名を大神。
天照大神の弟でもある」とある。
「古事記」によれば、須佐乃袁尊という。須勢理毘賣の求婚を断ったが、須勢理毘賣の父である建
