男
うぅー我慢できない!
男
公衆トイレで用を済ませてくるか
ガチャッ
男
ふぅー
男
スッキリした~
男
ん?
目の前の壁にはり紙があった。
男
なにこれ
そのはり紙には
「左を向け」と書いてあった。
男
なんだこれ笑
男
こーだろ?
素直に左を向いた。
すると
また「左を向け」と書いてあった。
男
なんなんだよー
左を向いた。
今度は「右を向け」と書いてあった。
男
もぉー
右を向いた。
そこには
「お疲れさまでした」と書いてあった。
男
なんだこれ
男
ふざけやがって
男
かーえろっと
意味が分かりましたか?
それでは解説です
入って最初に左を向いて、 また左を向いて、今度は右を 向きました。
左を向いたあとに右を向けば
元の向きに戻ります。
なので、最初見た時は「左を向け」 なのに戻ると「お疲れさまでした」 と、書いてあるのはおかしいのです。
おもしろかったですか?
♥︎︎お願いします🙏 反響がよければまたやろうと思います!