コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
注意⚠️
この作品には以下の要素が含まれます。 苦手な方は閲覧にご注意ください。
グロテスクな表現(流血、暴力など) 死に関する描写(殺人、自殺など) その他過激な表現(性暴力、鬱要素など) 画像での表現はございません。
また、この作品は全て フィクションです。 実際の人物や団体に関連はありません。
追記 テキストの色が途中から変わっています 最初らへんの白→主人公視点じゃない 途中から黒になる文字→主人公視点じゃない 2話からの白→主人公視点 2話からの黒→主人公視点じゃない です。超わかりにくくてすみません。
あと書き直すこと多いです。一旦全話非公開にしてまた書き直す可能性100%
登場人物紹介(主人公だけ) (立ち絵とか描いてほしいなー😙)
絵雑ですみません
天野なつめ(アマノ ナツメ) 年齢:16歳(になる) 誕生日:3/16 身長/体重:158cm/平均的 趣味:星を見ること 好き:星(特に海王星)、フランスパン 苦手:怖い人、国語
概要:昔から星の観察が大好きな15歳の少女。 小学一年生になる頃に両親は自殺し、水商売で稼ぐ姉の金で生きている。 生まれつき右目と髪が水色で、髪は黒に染め目は前髪で隠している。 しかしどうしても染められなかった一部の髪があり、メッシュのようになっている。
待って今気づいたけど絵の髪色ピンクじゃない?まってまってまって
トントントントン…
ジューーー
長い前髪をヘアピンで止め、エプロンをつけたまま朝食を作る"なつめ"は、料理が得意ではなかった
少し震える手で切る人参は大きさがバラバラで、フライパンで焼く目玉焼きは黄身が潰れている。
しかしなつめは今日、"翠陽学園"の入学式で忙しかった。
味や見栄えを気にしている暇もなく、急いで作った朝食をリビングのテーブルに運ぶ
なつめは自分が作った下手な料理を口に入れる
なつめ
なつめ
その後なんとか酷い味の手作り料理を食べ終えたなつめは、翠陽学園の制服に着替える
白いワイシャツの上からブレザーを着け、胸元のリボンを整える。
膝より上の丈のスカートを履き、最後に長く黒い靴下を履き終えると、鏡に映る学校での姿の自分を見つめた
生まれつき水色の髪を黒に染めたが、なぜかどうしても染められなかった一部の髪が目立ち、同様に生まれつき水色の片目を隠す長い前髪は余計に目立つ。
そんな自分が醜く見え、入学する前に自信をなくしたなつめは不安げな表情を浮かべる
しかし今のなつめにはそんな暇はなく、学校に行く前に姉を起こしに姉の部屋へ向かった
なつめ
熟睡に浸る姉の体をゆさゆさと揺らすと 姉はゆっくりと目を開けた
玲奈
中学の制服とは違った雰囲気を持つ翠陽学園の制服を着たなつめは、寝起きの姉を困惑させた。
なつめ
玲奈
その時、玄関のインターホンが鳴る音が聞こえた
ピンポーン
なつめ
なつめ
自分の手で玄関の扉を開き、家を訪ねた人物を見るとなつめは頭に疑問符を浮かべる
なつめ
なつめ
老いた男性
老いた男性
なつめ
なつめ
老いた男性
老いた男性
なつめ
なつめが状況を理解するよりも先に、男は家に上がりどこかへ向かった
なつめは考えるよりも先に急いで男の跡をつけた
すると男はキッチンで何かを探しているようだった
老いた男性
老いた男性
急いで料理をしていたなつめが置いたままにしていた包丁を男は手に持ち、そのまま振り返る
なつめ
男と顔があった途端、なつめは腰が抜けた
恐ろしい顔をして包丁を手に持つ男に怯えるなつめを通り過ぎ、男はなつめの姉の部屋へまっすぐ向かう
なつめは腰が抜けたまま立ち上がる勇気もなく、ただ全身を震わせ過呼吸になりながら男を見つめるだけだった。
えっ、誰!?!?
やだ!!助けて!!
姉の叫び声が聞こえてくると、なつめは大粒の涙を流しながら必死に考えた
なつめ
なつめ
彼女は尻餅をついたままコンロに手を伸ばし火をつけた。
誰か!!助けて!
なつめ
そのまま息を整えながらゆっくりと起き上がり、熱されたフライパンを手に持って姉の部屋へ向かう
なつめが部屋に入る頃には 姉は声を発さなくなり、ベッドの隣で静かに横たわっていた。
なつめ
老いた男性
老いた男性
老いた男性
なつめ
男がなつめの方を向いた途端、 なつめはフライパンを男の頬に思いっきり叩きつけた
老いた男性
老いた男性
なつめ
なつめの手は止まり、無意識のうちに男の首にフライパンを押し付けていた
少し焦げ臭い匂いにも気づかず、なつめは目をぎゅっと閉じ恐怖に怯えたままで、手に持っているフライパンは男の首に押しつけられたままだ
ドサッ
何かが倒れる音がし、なつめがゆっくりと目を開けると目の前には片頬が赤くなり首が真っ赤になった男が倒れているのが視界に入った
なつめ
殺しちゃった…?
なつめ
?
なつめ
?
なつめ
はじめ
"姫川はじめ"
彼は世界的に有名な研究者だ。
最近では 一時期大流行したウイルスを治す薬を開発し、恐竜のDNAを使って新たな生命体を作るなど、今までの人間では非現実的に考えられていた薬も作ることができ、様々な成果を得ている。
なつめ
なつめ
はじめ
なつめ
なつめ
なつめ
はじめ
はじめ
なつめ
はじめ
なつめ
なつめ
なつめ
はじめ
はじめ
はじめ
なつめ
はじめ
はじめ
はじめ
はじめ
はじめ
はじめ
なつめ
はじめ
はじめ
はじめ
はじめ
はじめ
はじめ
はじめ
そういってはじめはなつめに何枚も重ねられた資料を渡した
なつめ
なつめ
はじめ
なつめ
はじめ
はじめ
はじめ
なつめ
なつめ
はじめ
はじめ
はじめ
なつめ
はじめ
はじめ
なつめ
なつめ