こんにちは
ハルです
これはワイの自己満的な話なので
聞かなくても全然いいです
暗めの話です
ワイは勉強は人並みにできる方で
勉強も嫌いやし、やりたくない
でもまぁ、色々頑張ってて
テストかも頑張るようにしたんですよ。
そしたらまぁまぁ点数がとれて
でも、それが当たり前みたいになっていって笑
苦手な分野で点が悪かったら先生にも言われて
単語クイズ、ほら用語の確認みたいなそれで友達に問題を出されて
すぐ答えが出なくてそしたらさ
「あれ〜?分からないの?」
って煽られ気味で笑
その瞬間さめたんですよね
何の為に友達やってんだろって
何かそれから全部どーでもいいなって思って
友達って何だろうね……
長々とすみません
またストーリーで会いましょう
コメント
14件
反射的にすぐ答えられる人間なんて少ないし、それで煽る友達はその問題を0.5秒の速さで答えられるの?って私は煽り返したい。 友達が何かわからなくなることは私にもあった。自分と趣味や話が合う人なん近場に居ないから、いつもまわりに合わせて勝手に友達だと思ってたら相手は違ったってこともある。
友達が何か分からないの分かります…。急に怒られて縁切られて今ぼっちなんですけど、その友達はもう冷めました。 ハルさんは頑張ってますよ。成績が良いなんて尊敬します。自分なりの努力でこれからも頑張ってください。苦手なのは仕方がありません。人間生きてたら何か苦手な事が出てきます。