ユータ
なんだか、有名な曲のタイトルみたいだね
モミ
何が良いと思いますか?
ユータ
気分が上向きになるとかじゃない?
モミ
精神的な意味合いですね
ユータ
そうじゃないの?
ユータ
下を向くと気分も下向きになるみたいな
モミ
本当かどうかは知りませんが
モミ
そうではなく、物理的な話です
ユータ
物理的ね
ユータ
空を見上げろってこと?
モミ
そこまでではありません
モミ
目線を水平より5度から10度程度あげるイメージです
ユータ
顎が少し上がるくらい
モミ
そう、それくらいですね
ユータ
何がいいの?
モミ
おそらく、普段の状態だとちょっと下向きの方が多いと思うのですよね
ユータ
どうして?
モミ
スマートフォンの見過ぎ
モミ
パソコンのしすぎ
ユータ
何か悪いことがある?
モミ
ストレートネックになる方が多いですよね
ユータ
あぁ、たまに聞くね
ユータ
何がダメなの?
モミ
首にウェイトがかかりすぎてしまうのです?
ユータ
ふーん?
モミ
力が分散されず、負担がかかりすぎてしまうということ
ユータ
なるほどね?
モミ
頭が球で首が棒だとしましょう
モミ
斜めに支えないといけないので負担になるのです
モミ
まっすく支えるとバランスが良いでしょう?
ユータ
分かりやすい
モミ
同じ内容です
ユータ
下向きになりがちだから、ちょっと上を向くぐらいがいいってことね
モミ
その通りです
ユータ
現代病だ
モミ
そう、物理的に健康になります
ユータ
首が壊れないように
ユータ
肩が凝る、春の日
モミ
ふふ
ユータ
続けてよ