コメント
3件
高熱でうなされてるのか?と思いきやサウナ! わたしはサウナ好きなのであの発汗で毛穴が全部開く感じと出たあとの風の気持ちよさが好きです。でも我慢は禁物なので心の中の僕と同意見ですね。
熱を出したのかと思ったら、サウナだったんですね。サウナは苦手なので、みんな我慢しているといのに納得しました。意識がある内に、外に出られて良かったですね( *´︶`*)
サウナに関しては私もあまり良さが分からないですね… 夢見心地になってるあたり少々危ない事になってたであろうし、思い直してくれてよかったです!
TELLER 文芸部
お題:熱・夢
案:あかいとまとさん
ふわっと空を飛んでいる気分
辺りがぐにゃりと歪んでいる
夢の中にいるような感覚
生きた心地がしないほど
熱くて
死んでしまいそうなほど
苦しい
それでも
ボクはじっと我慢する
辛い時は辛いと言いなさい
だ、誰?
僕は心の中の僕だよ
君が我慢していると
僕だって辛い
だから
辛くて苦しい時は
強がらずに言って欲しい
いや.....
......そんなのは嫌だ
ボクだってもう大人だ
たとえ辛くても
弱音なんて絶対吐きやしない
あのね
君は大人を履き違えてる
辛い時に
「辛い」って言える人間こそ
立派な大人なんだよ
嘘だ!
ボクの読んだ本には
そうは書いてなかった
......
どんな本を読んだんだい?
ファーブルの本だよ
ファーブルって
ファーブル昆虫記の...
そうだよ
ファーブルはね
"忍耐と熟考で困難に当たれば"
"その度に成長することができる"
という名言を遺したんだ
だからボクも
ファーブルの教えのように
ただひたすら耐えるんだ
なるほど
そうか
確かにその名言は一理ある
でしょ
けどそれって
勉強とか仕事とかに言える事で
この状況では
耐えても成長しないと思うよ
?
どうして...?
周りの大人はみんな耐えてるのに
周りの大人はね
好きで耐えているんだよ
好きで、耐えている?
そんなことあるの?
耐えるのが好きな人もいるんだよ
君は今、好きで耐えてるの?
いや
耐えるのは苦しいから嫌だ
だよね
だから耐えなくても良い
嫌な時は嫌だっていいなさい
うん...
ほら
君の身体だって悲鳴を上げている
勉強するにも、仕事するにも
身体は大切にしなきゃいけない
身体は資本という言葉を
聞いたことはあるかい?
なにそれ?
自分の体調や健康が
生活の中で一番重要ってことだよ
身体は生活資金みたいなもの
身体を壊してしまったら
生活なんて出来ないからね
そうなんだ
だから自分の身体を
大切に出来る人間こそ
真の大人なんだよ
分かった
じゃあボク我慢しない
我慢しない大人になる!
偉いね
ゆっくり成長して
ゆっくり大人になってね
ありがと
心の中のボク
ほら、出口はあっちだよ
うん!
ザバーン
「熱」