コメント
2件
ありがとう〜!!お疲れ様!!後は私に任せて!!
エクセル
エクセル
エクセル
エクセル・ソルア・ロイズ 男性(種族:龍) 性格 ほぼ無口で人と関わる事を拒む。戦闘に関しては本気で挑む武闘派。仲間想い 一人称 俺 二人称 お前(戦闘時のみテメェ) 三人称 お前ら(戦闘時のみテメェら)
能力 言語を操る能力、宝石を操る能力、境界線を操る能力
言語を操る能力(神の称号“ワードクロッカー”) この世に存在する全ての言葉を操り操作する。使われている言葉なら使える。 例 「転移」→望む場所に転移できる。「拘束しろ」→対象者を拘束できる。 この力は神に与えられた称号でもあるため、ほぼ神と同じ物を扱う事ができる。 格上の相手であっても使用可能。しかし、格上の場合は制限時間10分しか適用されない。
宝石を操る能力 元素などから宝石を作成し、攻撃や防御、回復、探索。全て行う事が可能。 自分の誕生石を主軸として使うと他の宝石も連動して威力が爆上がりする。 先程の言語を操る能力と組み合わせて使うと宝石を持っている者同士が会話など色々できる。
境界線を操る能力 世界や空間、生物の生命線や種族の境界線、世界の幅など色々な境界を操る。 下手すれば生命の境界線を操り、人を蘇生させる事も可能。その代わりしばらく使えなくなる。 種族の境界線を操作すると莫大な力を得られる。しかし、人によっては死亡する危険がある。
エクセル
サンプルボイス
エクセル
エクセル
エクセル
アイコン
ラグリュ
ラグリュ
ゼギアルア・ラグリュ 性別不詳(多分男性)(種族:機械) 性格 天真爛漫すぎて苦労してる(主にエクセルが)。戦闘時は真面目。仲間想い 一人称 俺 二人称 お前 三人称 お前ら
ギア 重力操作(神の称号“グラビティクロッカー”) ラグリュは機械であるため、能力と“ギア”という心臓部にあたるギアを使って戦闘している。 重力を操り、自由に空を飛んだり拘束したり結構色々できる。出来ない事はほぼない……らしい。 万能な重力操作だが、機械なので水は無理……と思いきや重力で防げるので問題ないようだ。 このギアには神の称号が加わっているため、元の力の10倍は強くなっている。
能力 裂け目を操る能力 世界の一部を裂き、空間を作る事ができる能力。 主は詳しくは知らないようだが、めっちゃ便利らしい。 裂け目に入れるのはラグリュが認めた者達のみであり、敵と認識すれば入る事は出来ない。
サンプルボイス
ラグリュ
ラグリュ
ラグリュ
アイコン
ゼツカ
ゼツカ 女性(種族:日本刀) 性格 基本的に無口で人と関わる事を拒むが見た目以上に優しい。仲間想い 一人称 我 二人称 お前 三人称 お前ら
能力 武器を操る能力、幽霊を操る能力
武器を操る能力(神の称号“ソードクロッカー”) 名前の通り、武器を操る能力。 武器を出して使うだけでなく武器同士を合成したり強化したり色々な事ができる。 相手が合意してくれれば強化も可能。敵の武器の弱体化も出来たりする。 この能力は神から与えられた称号である為、神器も扱う事が可能。
幽霊を操る能力 幽霊を召喚し戦ったり回復を頼めてたり場所の案内してくれたり便利。 その地にいる幽霊を仲間にする事も出来るがその地に仲間にした幽霊が留まる事が条件。 先程の武器を操る能力と合わせれば武器をさらに強化が出来る。幽霊が憑依した武器は話せる。 自分や同意すれば仲間に幽霊を憑依させて強く出来たりする。幽霊は倒しても復活する。
サンプルボイス
ゼツカ
ゼツカ
ゼツカ
アイコン
サビア
サビア・ルーリ 性別不詳(多分女性)(種族:機械) 性格 物静かで誰にでも敬語を使う真面目人だがサイコパス。仲間想い 一人称 私 二人称 貴方 三人称 貴方達
ギア 時間操作 能力 制限を設ける能力
ギア 時間操作(神の称号“タイムクロッカー”) 時間を止めたり進めたり戻したり。思ったより色々出来る。 時間を進められるのは10分、時間を戻すのは5分が限界だが体力を消費すればそれ以上も出来る。 ラグリュと同様水は無理。しかし時を止めて避けられる。判断が遅いと避けられない。 このギアには神の称号が加わっているため、元の強さの10倍は強くなっている。
制限を設ける能力 結界を張って場所に制限をかけたり、相手の力に制限をかけられる。 世界自体に制限をかけられるが、かなりの体力を消費するためやらない。 また、自身にも制限がかけられる為手加減する時にラクなようだ。
サンプルボイス
サビア
サビア
サビア
アイコン
ビャクノ
ビャクノ 性格 明るくてとりあえず可愛い。誰にでも優しい可愛い。仲間想い 一人称 私 二人称 お姉さん/お兄さん 三人称 みんな
能力 妖怪を操る能力、強化する能力
妖怪を操る能力(神の称号“レッドクロッカー”) 妖怪を召喚して戦ったり案内してもらったり。ゼツカの幽霊を操る能力と似ている。 強化する能力を使えばさらに強くなるが召喚した妖怪達にはそれぞれ制限がある為厳しい。 この能力は神の称号であるため神話に伝わる妖怪や魔物を召喚可能。
強化する能力 人から魔物、妖怪、武器など様々なものを大幅強化が可能。 強化に制限はないが強化するには体力と妖力が必要な為、実質制限がある。 ゼツカの武器を操る能力と合わせれば神器級の力にする事ができる。
サンプルボイス
ビャクノ
ビャクノ
ビャクノ
アイコン
エクセル
ラグリュ
ゼツカ
サビア
ビャクノ
エクセル(年齢:780) 彼はラグリュとビャクノからエルと呼ばれている 基本的に全員タメ口で敬語は絶対にない
ラグリュ(年齢:670) 彼はエクセルからラリュと呼ばれている 機械である彼のIQは3万8000である
ゼツカ(年齢:1000万) 日本刀である彼女は刀にもなれるし人間にもなれる 実は1000万年以上生きている日本刀
サビア(年齢:450) ラグリュは仕事の上司 彼女は感情を表すのが苦手
ビャクノ(年齢:120) エクセルとゼツカが大好きな二人の可愛い妹 実は九尾の狐で尻尾はしまったりできる
エクセル
ラグリュ
ゼツカ
サビア
ビャクノ