コメント
11件
バカじゃない? 解き方としては、ひろしが、あきらより年上だった場合、あきらが11歳ではないが嘘になる。するとあきらが11歳となり、成り立たなくなる。ひろしはあきらより年下になる。あきらが、本当のことを言っていた場合、ゆかりより年下なので、8歳しかないが、あきらのしたにひろしがいるため、嘘となる。この時点で、実が11歳なことがわかるが、みんなの年齢も考えてゆこう。ひろしはあきらより年下で、ゆかりは8歳ではないため、ゆかりは、10歳か8歳。ひろしはこの時点で9歳となる。この問題内容として成り立つのは、ゆかりが8歳であきらが、10歳
10歳?
んぇ…、、 10歳…?