どうも、こんばんは 主です。 実話を元に書きました。 出てくる子達は実名を使います。 小五の頃の話です。 私も良く覚えていません。 すみません。
一学期の最初は 主、のりか、いおり、あきこ と一緒に遊んでいました。
その後、主、のりか と一緒。 いおり、あきこは かのん の3人で行動していました。
私は いおり、あきこ、かのん とは仲良しだったので お話は普通に話せるくらいでした。
給食の時間は自由席だったので5人で 食べていました。
かのん
あきこ
主
のりかが居ない間、4人で話をしていました。
かのん
あきこ
主
その後、のりかがターゲットにされました。
主
その後、私は 「そうかな〜?」とか 嫌われるのは嫌だったので 話に乗ったりと 嫌だ嫌だ思いながら なんだかんだ三学期に なりました。
私は聞いてみました。
主
いおり
あきこ
と、返してきました。
私は先生にも話していたので、 5年の最終日に女子で集まって こう話していました。
先生
と、言っていました。
もし、今悪口を言っている人は 本当に良くないです。 素直になりましょう。
かのんが悪口の発展でした。 他には
かのん
かのん
都合よく話を変えますね。
本当に本当に良くないです。 私は距離を離すとかしました。 悩んでいる人は先生や親に相談しましょう
コメント
1件