主
はい!今回はリトルナイトメアの考察をしたいと思います!
主
いえーーい!
主
まず最初にリトルナイトメアについて
主
まぁ世界の事ですかね
主
まぁ違うかもしれないけど
主
最初リトルナイトメアってループしてるんだと思うんだよね
主
何故かと言うと
主
最初のシックスと出会った場所あるじゃないですか
主
そこに電波塔の絵があったんですよ
主
絵でね
主
それってループしてる可能性ありますよね
主
それにそこには複数の何かを数えてる様な絵みたいなのがあったんですよ
主
それは今までループした数なのではないかと思います
主
次にモノについて!
主
モノはまぁリトルナイトメア2の主人公です
主
ちなみにさっきの考察もリトルナイトメア2です
主
まぁネタバレになるけどモノはシンマンというリトルナイトメアのボスみたいな感じです
主
それでモノは最後にシックスに落とされるんですよ
主
でモノの設定によると
主
こんな感じです
主
で最後モノが紙袋を取ったんですよ
主
シンマンと戦う時に
主
でここからが重要で
主
でこの紙袋は増悪に満ちた世界の事を忘れさせてくれるけど
主
一時的しかそれは無い
主
そして彼に永久の休息を与える事はないってかいてあります
主
てことは
主
モノはずっと何度もシックスと旅をした事を忘れ
主
何度も同じ事を繰り返すって事じゃないかと自分は考えております
主
次はシックス!
主
最初シックスはモノが差し出した手を振り払って逃げたんですよ
主
けど二人でぶら下がって下げるみたいなやつありましたよね?
主
でシックスはずっと何度も繰り返した事を覚えていて
主
モノを傷つけたくないもう落としたくないと考えて逃げた
主
だけど協力しないと出れない
主
じゃないと自分がハンターに殺されてしまう
主
だからシックスはモノヘこっちへ来いと手で合図したんじゃないでしょうか?
主
それにシックスがシンマンに攫われた時
主
影のシックスが居ましたよね?
主
もしかしたらモノを落としたシックスは影のシックスかも知れません
主
何故なら
主
最後シックスが脱出した時
主
影のシックスが現れたからです
主
それに逃げる時
主
最初の時みたいにモノを置いってて逃げました
主
まるで記憶がないように
主
そこまでは自分には分からなけど
主
まぁそうなんじゃないかと思います
主
でまたモノの話にも戻るんですけど
主
皆さん七つの大罪はご存知でしょうか?
主
こちらです
主
後これにモノとシックスが持ってる罪があります
主
それは
主
モノが傲慢
主
シックスが暴食です
主
モノは1番最後シンマンになる時何故逃げなかったのでしょうか?
主
それは
主
多分逃げられないからです
主
どんなに逃げたくても
主
逃げられなかった
主
まるで世界に捕まったように
主
だからモノは逃げる事を我慢するしか無かった
主
だからモノは七つの大罪の1つ傲慢という罪を持った
主
次はシックス
主
シックスはリトルナイトメア1でずっと食べ物を食べて居ましたよね
主
ネズミ、パン、ノーム
主
まるでゲストの様に
主
シックスはお腹が減ったら狂ったように食べます
主
それが生きている生物でも
主
そこです!
主
ウィンナーを持ったノームが居ましたよね?
主
何故シックスはウィンナーではなくノーム(食べたのか
主
それはノームの方が栄養が高いと見えたからでしょうか?
主
それなら自分も獲得します
主
皆さんは1本の小さいウィンナーか大きい肉だったらどっちを選びますか?
主
勿論大きい肉ですよね
主
それでシックスはウィンナーではなくノームを食べた
主
最後にシンマン!
主
シンマンはモノだと言うことが分かりましたが
主
何故シックスを拐ったと思いますか?
主
それは復習だと思います
主
シックスさえいなければモノはシンマンへとならなかった
主
そしてずっと助けてきたシックスに恩を仇で返された
主
だからシンマンはシックスをさらい
主
過去の自分を自分と同じ目に合わせないようにした
主
それにモノとシンマンとの戦いがありますよね?
主
それでシンマンはモノに負けましたが
主
最初からモノを殺せなかったと思います
主
さっきも言いましたがモノはシンマンの過去の自分
主
もし過去の自分を殺したら今の自分は居なくなってしまう
主
だからシンマンはモノを殺せず過去の自分に負けた
主
悲しいですよね
主
大切な人に裏切られて
主
で遅れてすみません!
主
結構ひにち経ちましたね
主
申し訳ございません
主
それじゃ
主
さらば!







