TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

テラーノベルの小説コンテスト 第3回テノコン 2024年7月1日〜9月30日まで
シェアするシェアする
報告する

ほとけ@お菓子しか勝たん

りうちゃんの演技が上手すぎる

りうらの兄

何を今さら

りうらの兄

で、もっと詳しく

いふまろ

切り替えが早ぇよ

ほとけ@お菓子しか勝たん

今文化祭に向けて劇の練習してるのは知ってるでしょ?

悠佑@筋肉こそ正義

あぁ、浦島太郎と近代文明な

ほとけ@お菓子しか勝たん

あの劇の中でりうちゃんが泣くシーンがあって

初兎@青組いじり隊

え、泣くシーンなんてあるん??

いふまろ

え、完全コメディじゃないん?

ほとけ@お菓子しか勝たん

それがあるんよ

ほとけ@お菓子しか勝たん

てか学校通信にあらすじ載ってなかった?

初兎@青組いじり隊

そんなんあったっけ?

ほとけ@お菓子しか勝たん

えっとね、

ほとけ@お菓子しか勝たん

龍宮城から戻ったらなんと現代へと来てしまった浦島太郎。母も父ももういないことを知り、途方に暮れていたところに1人の少年が!現代の文明に興味を持った浦島太郎は少年についていくことに。しばらく歩いて見えてきたのは病院という建物。そこから始まりそこで終わる笑いあり、涙ありの感動の恋愛ストーリー。是非ご覧下さい!

初兎@青組いじり隊

え、BL?

りうらの兄

絶対に違うだろ

いふまろ

何のために病院行っとんねん

初兎@青組いじり隊

え、何?

りうらの兄

御見舞でしょ

いふまろ

病気かなんかの幼馴染みでもおるんやないの?

ほとけ@お菓子しか勝たん

なんという読解力……

ほとけ@お菓子しか勝たん

流石狂人……

りうらの兄

おい誰が狂人だよ

ほとけ@お菓子しか勝たん

まぁ、話戻すけど

りうらの兄

まさかのフルシカト

いふまろ

笑う

ほとけ@お菓子しか勝たん

まじ秒で泣けるのよあの子

悠佑@筋肉こそ正義

あ〜、

悠佑@筋肉こそ正義

10秒で泣ける天才子役?みたいな

初兎@青組いじり隊

ちゃう

初兎@青組いじり隊

重曹を舐める天才子役や

いふまろ

アホや

りうらの兄

アホだね

初兎@青組いじり隊

しゃらっぷ

初兎@青組いじり隊

てかりうらは?

ほとけ@お菓子しか勝たん

絶賛練習中

初兎@青組いじり隊

なる

悠佑@筋肉こそ正義

因みにりうら何秒で泣けるん

ほとけ@お菓子しか勝たん

1秒

ほとけ@お菓子しか勝たん

というか泣きたい時に泣ける系

りうらの兄

うわ、もううちの弟天才だわ

いふまろ

ブラコン

りうらの兄

黙れ

ほとけ@お菓子しか勝たん

てかまず感情演技が上手い

ほとけ@お菓子しか勝たん

なんだろう、演技がわざとらしくないっていうか…

悠佑@筋肉こそ正義

すごいんやな、りうらは

初兎@青組いじり隊

まぁ、自分で天才名乗っとるしな

ほとけ@お菓子しか勝たん

まじで期待していいと思う

ほとけ@お菓子しか勝たん

てか期待しといて

悠佑@筋肉こそ正義

分かった

初兎@青組いじり隊

りょ

いふまろ

期待しとるな

りうらの兄

がんばれよ〜

数分後 りうら「え、何これ照れる(笑)」

りうら君は多分演技自体が上手。 泣いたり怒ったり笑ったりとかそういうのがまじで自然にできるタイプ。気配を消したり、存在感を強調したりとかも得意。自然と注目を集めれる。 でも、りうら君は「自分を演じない」ってルールを自分で定めてるから普段自分自身を偽るようなコトは絶対にしない。

いむ君も勿論演技上手だけど、何かに成りすますっていう演技が上手い。その人物の特徴や癖を把握した上で持ち前のフィジカルでなんとか出来れば完全再現出来る。あと照明や影を使うのが上手い。 目に光を入れたり消したり、影を使って儚さや力強さを出したりできる。 でも、ずっと演じるのは面倒くさいから基本は自分を演技で偽ったりしない。

っていう設定だと勝手に思ってます()

loading

この作品はいかがでしたか?

697

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚