コメント
3件
車で外...?って思ったけど納得できた笑868といえばこれよな!!
注意事項は1話参照です
ということで、第15話やっていきましょう
今回も、川下り編の続きです
前回は準備で1話使ってしまったので、今回から本格的にお出かけします
では、本編どうぞ
『』→無線
みんなで準備をして、出発した
車はばにとJDのグレンジャー二台に分かれて行くことになった
レダー(子供)
刃弐
ケイン
ケイン
刃弐
刃弐
芹沢
レダー(子供)
席順 運転:刃弐、助手席:ケイン 後部座席:芹沢、レダー、お弁当 外:牢王蓮、音鳴
牢王蓮
牢王蓮
音鳴
刃弐
刃弐
牢王蓮
音鳴
宣言通りの安全運転で進んでいると、突然無線が騒がしくなった
ジョシュア
とぴお
JD
紫水
レダー(子供)
芹沢
ケイン
みんな
刃弐
ボス組とうちゃく!
レダー(子供)
音鳴
牢王蓮
JD
ジョシュア
紫水
とぴお
刃弐
桟橋に降りて、川下り用の舟を借りた
ボスたちは大きい一つ、構成員たちはふざけてアヒルを借りていた
芹沢
レダー(子供)
ボス組舟 レダーだっこ係:芹沢 それ以外:オール持って漕ぐ
レダー(子供)
芹沢
牢王蓮
音鳴
音鳴
刃弐
ケイン
刃弐
牢王蓮
とぴお
ジョシュア
とぴお
JD
紫水
ジョシュア
とぴお
太陽の光に照らされてキラキラ光る水しぶき、気持ちのいい風、流れて行く山の風景
俺と芹沢が穏やかに楽しんでいる周りで響く、仲間たちの叫び声
レダー(子供)
芹沢
レダー(子供)
芹沢
音鳴
牢王蓮
刃弐
ケイン
とぴお
ジョシュア
ジョシュア
JD
紫水
紫水
みんなの阿鼻叫喚の叫びの中、なんとか河口に辿り着いた
レダー(子供)
芹沢
レダー(子供)
牢王蓮
音鳴
ケイン
刃弐
ジョシュア
とぴお
ケイン
JD
JD
紫水
ケイン
ケイン
レダー(子供)
牢王蓮
刃弐
その辺の市民からご協力()いただいて、舟を借りた桟橋まで戻って来た
芹沢
芹沢
ケイン
とぴお
とぴお
ジョシュア
紫水
JD
構成員たちがシートを広げている間、ボスたちで車からお弁当を持って来た
レダー(子供)
レダー(子供)
とぴお
レダー(子供)
レダー(子供)
ジョシュア
JD
レダー(子供)
紫水
シートにお弁当を並べて、みんなで座った
刃弐
刃弐
牢王蓮
音鳴
レダー(子供)
芹沢
レダー(子供)
音鳴
ケイン
みんな
レダー(子供)
刃弐
刃弐
牢王蓮
JD
牢王蓮
牢王蓮
JD
牢王蓮
芹沢
とぴお
芹沢
芹沢
とぴお
音鳴
音鳴
ジョシュア
ケイン
紫水
紫水
みんなでワイワイガヤガヤしながらお弁当を食べた
レダー(子供)
みんな
刃弐
牢王蓮
JD
音鳴
芹沢
ジョシュア
音鳴
ジョシュア
ケイン
レダー(子供)
レダー(子供)
みんな
はい、今回はこれで終わりです
分けようかと思ったんですが、全部一気に書きました
ちなみに、構成員たちの行きのときは、JDがジャンプ台を飛びました
そして他の3人が吹っ飛んで、とぴおが怪我してJDがパトカーを発見しました
そんなことをしていたせいで、ボスたちを15分ほど待たせました
ここまで読んでくださりありがとうございました
たくさんの♡やフォローもありがとうございます
リクエストも随時募集中です
ぜひお願いします
また次回お会いしましょう