主【○○】
皆様、これは『仲間外れ』と言いますか?
理科の実験で班でします。 【私の班はいつも同じメンバーでしてました。】
主【○○】
【Tちゃん達いるかな……】
主【○○】
【…あ、】
主【○○】
Tちゃ…
Kちゃん
✕✕ちゃん!こっちで一緒にしない?
✕✕
う、うん…
主【○○】
…【え?】
Kちゃんは、とにかくわがままで、ぶりっ子で、男好きで、性格がヤバい子です。
主【○○】
【私…省かれた?】
主【○○】
【どこの班にも行けない…勇気が無いし…】
ひとつの机で、一人でしようとした。
主【○○】
……【はぁ、泣きそ】
Hちゃん
…○○さんも一緒にしよう?
主【○○】
え、
Aちゃん
しよ〜!
Sちゃん
しよーぜ、
主【○○】
……コク
主【○○】
【自分って…弱いなぁw】
主【○○】
頷きました。黙らなきゃ泣いちゃうから
主【○○】
家に帰って、泣きそうになりましたが、母が居るので、笑顔でいました。
主【○○】
省かれたことを話すと、
主 これって『仲間外れ』って言うのかな? 母 自分が『仲間外れ』って思うのなら、それはもう『仲間外れ』だよ 主 ……
主【○○】
母はそう言ってくれました。
主【○○】
連絡帳に、Kちゃんと、来年はクラスを別にしてください、省かれたことを母に書いてもらいました。
主【○○】
きっと明日、先生に話を聞かれると思います。
主【○○】
皆様、これは『仲間外れ』と言いますか?