TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

ぬいぬい

雑談するよー

ぬいぬい

新作についてなんだけど…

ぬいぬい

皆さんは『鹿楓堂~よついろ日和~』

ぬいぬい

という作品を知ってますか?

ぬいぬい

漫画やアニメ、ドラマもあり自分はドラマしか見てないのであれなのですが

ぬいぬい

演じていた役者様も全員違和感なく馴染んでいてとても見やすい作品だったんです(決して悪口ではないです!)

ぬいぬい

それにものすごく物語に引き込まれてしまって

ぬいぬい

もう作りたいという衝動が強くてですね

ぬいぬい

少しでも興味を持ってくれる人がいたら嬉しいです

ぬいぬい

というわけで新作の題名!

可愛い椿くんの反応集

ぬいぬい

なのです!

ぬいぬい

作るとかいいつつ反応集かい!っていうね

ぬいぬい

だってさ~

ぬいぬい

私の推しキャラなのよ

ぬいぬい

推しの色んな一面を見たいからさ

ぬいぬい

1話の中に2~3個ずつ入れるつもりです

ぬいぬい

因みに椿くんと他の仲間の設定出すね

ぬいぬい

めっちゃ長くなる予感……

ぬいぬい

まずは主役の椿くん

ぬいぬい

中尾椿は鹿楓堂というカフェでパティシエをやってます

ぬいぬい

末っ子みたいな感じで皆から可愛がられてるけど本人はちょっと不満

ぬいぬい

そしてものすごく甘いものを食べまくる子です。
カフェに入り机一杯にスイーツを頼むから周りの人ドン引き状態なのよ

ぬいぬい

それでもお構いなしの鋼のメンタルの持ち主です

ぬいぬい

あ、あとちび扱いはまじでしちゃダメ!
もしやると……
「ボクは大人だ!!」って言うのよ

ぬいぬい

次は鹿楓堂の店主?リーダー的な人のスイ

ぬいぬい

彼は鹿楓堂ではお茶担当なのです

ぬいぬい

お茶?って思うかもですが…彼の淹れるお茶は皆の心を和ませることもできて何より天下一品なのよ

ぬいぬい

けれど料理はマジでダメダメで皆からは

ぬいぬい

キッチンに立たないでと言われてしまうほど料理ができない

ぬいぬい

本人はできないことに気づいてないし…無自覚は怖い

ぬいぬい

彼は元々大企業の御曹司だが双子の兄がいて喧嘩をしちゃうんだ

ぬいぬい

それで鹿楓堂を自分なりに経営して色んなプロを集めて楽しく過ごしてるんだ

ぬいぬい

そして無類の猫好きで椿くんに呆れられる。

ぬいぬい

次は落ち着いてるある意味オカンと呼ばれてる(w)永江ときたか

ぬいぬい

彼は鹿楓堂の料理担当

ぬいぬい

彼はスイと中学生の頃同じ学校だったのですよ

ぬいぬい

皆の朝御飯や夜ご飯もよく作ってくれてレパートリーも多い

ぬいぬい

まぁ、ある意味オカンよねw

ぬいぬい

彼は陶芸教室も開いていて生徒さんも楽しそうなの

ぬいぬい

そして何よりも…この人は渋いものが好き

ぬいぬい

演歌と時代劇のテーマソングをカラオケで5時間も熱唱できるほど渋すぎる趣味をお持ちなのです

ぬいぬい

時代劇の良さを聞くと暑く語り始めちゃうのでそこだけは注意!

ぬいぬい

次はグレについて!

ぬいぬい

本名あるんだけど長いから覚えてない!

ぬいぬい

彼は珈琲担当で昔イタリアで出会ったマスターの珈琲に心捕まれちゃってね

ぬいぬい

それからはこんな珈琲を自分も作りたいってなって思って彼は珈琲担当をしているのよね

ぬいぬい

彼はものすごく陽気でなんだかね…アヒルボート同好会?

ぬいぬい

っていうのを不良くんたちと楽しんでるの

ぬいぬい

誰とでも仲良くなれるのがグレのいいところ

ぬいぬい

ラテアートをよくやるけど絵がものすごく下手くそでお客さんたちの間ではクイズみたいに少し話題になってる

ぬいぬい

彼は体を鍛えていてお風呂上がりに服を着てないことが通常らしく椿くんに「服着ろよ!気が散るから!」と呆れられて服を投げつけられています

ぬいぬい

そしてイタリア出身のせいかイタリア語がよく出て何より声もデカイがオーバーリアクションで椿くんに呆れられる

ぬいぬい

まぁ、イジられ担当的な?一面もあるのよ

ぬいぬい

次に東極グループの御曹司で若社長の東極八京さん

ぬいぬい

東極グループの御曹司ってことでスイの双子のお兄さんなのよ

ぬいぬい

仕事人間で表情が動かないから他の従業員もピリピリしてるの

ぬいぬい

本当は友だちが欲しいけどできないのよ

ぬいぬい

ものすごく頭もよくて経営とかそういうのが得意なんだよね…

ぬいぬい

そのせいで幼少期から勉強だけに時間を費やしてたんだ

ぬいぬい

けれどお年寄りとかには優しいし親切にしてくれる一面もあるのよ

ぬいぬい

まぁ、悪い人ではない!

ぬいぬい

お次はイーストサイドグランデに勤める角崎英介

ぬいぬい

彼はそこでパティシエとして八京さんと繋がってるのよね

ぬいぬい

飄々としているけど腕前は三つ星といわれるだけスイーツに関しては真摯な人

ぬいぬい

そして修羅場大好きで人をからかうのが大好きな楽しいこと大好きな人

ぬいぬい

そして椿くんをライバルとして認めていて何かと可愛がってくれてる

ぬいぬい

彼は実家が定食屋でそこはお母さんと妹さんがやっていてサバの味噌煮ならここが一番だと語ってます

ぬいぬい

妹さんは気管支が弱くて入退院を繰り返しててその面倒も見てたりする

ぬいぬい

しっかりものの一面も

ぬいぬい

…………

ぬいぬい

ぐらいかな

ぬいぬい

長くなっちゃった

ぬいぬい

ごめんなさい……

ぬいぬい

とりあえずもう片方の作品進めてキリがよくなったら

ぬいぬい

ってか終わったら作る!

ぬいぬい

以上です!

ぬいぬい

ではおつぬいです!

この作品はいかがでしたか?

28

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚