TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

雑談室

一覧ページ

「雑談室」のメインビジュアル

雑談室

6 - 質問です

♥

7

2022年06月22日

シェアするシェアする
報告する

なんかですね?

思ったんですよ

敬語ってネット向いてないのかなって

皆様ご考え下さい

私のネッ友さんやフォロワーさんはタメ語で話している方が多くて、

良ければタメで!

とか、

私敬語で話す人苦手なんです...

等、タメでお願いします!という意味のコメントをする方が多くてですね

まぁ、それぞれの考えがあるんでしょうが...

堅苦しいの苦手とか...

それは一旦置いといて、一般的に私は敬語で話します

表情や外見がわからない方々に馴れ馴れしく話すのもアレなので...

はい、ご理解お願い致します...

こっから本題なんですけれども

敬語で話すのってネット向いてないんですかね

良ければコメントで教えて頂ければ嬉しいです

では私は残りのテストの勉強してきます

それでは~

この作品はいかがでしたか?

7

コメント

28

ユーザー

私はようつべとかでは敬語でコメントしますが、タメ口は許可取ってからやるようにしていますね。←誰も訊いていませんが。 流石に初コメは敬語でないとなんだこいつ感はありますが、ある程度交流したらタメ口許可貰うようにしてます。これは一個人の意見ですのでお気になさらず…

ユーザー

めちゃくちゃ共感です😭 ネットも現実も変わらないと思います 人と話しているのには変わりませんし1一人一人に尊敬するべきだと思います。 よって、敬語は必要で 相手に許可なくタメ口にするのは常識としてどうかと思います、ですがここは小学生の方が多いのでそれを理解するにも少々難しいのでしょうね どちらちせよ敬語はどのネットでも必要だと思います

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚