カナコ
この橋の下か〜
カナコ
確かに下の細い道、
カナコ
薄暗いし川沿いだし
カナコ
幽霊いそうな感じかも
カナコ
ここの橋は小学生も通るし
カナコ
怖がらせない為にも追い払わないと!!
ザッ、ザッ
カナコ
よっと
カナコ
あれ?
男A
!!??
女A
あ……あ
カナコ
人がいたんですね!
カナコ
ここら辺危ないですから
カナコ
あっ
カナコ
もしかしてあなた達も霊を追い払いに?
男B
う、うわあああああ!!!!!
女B
いやあああああ!!!!!
男A
逃げろおおおおお!!!!!
カナコ
え?
カナコ
ちょ
女A
きゃあ来ないでえええ!!!!!
カナコ
ええ!!??
カナコ
い、行っちゃいました…
カナコ
なんででしょう…
カナコ
まるで幽霊を見たような顔で私を見て…
カナコ
え、まさか私を幽霊と勘違いして!?
カナコ
え〜見れば違うとわかると思うけどな〜…
カナコ
だってほら
カナコ
盛り塩持ってるじゃないですか
作者です
わかりましたか?
わかりにくいと思うので念の為解説です。
カナコは霊を追い払おうと橋の下の道にやってきたわけですが
どういうわけか鉢合わせた人々に逃げられてしまいます。
一見カナコが実は幽霊で周りが恐怖して逃げたようにも見えます。
しかし話の最後、カナコは盛り塩を持っていると言っています。
カナコが幽霊ならば除霊効果のある盛り塩なんて持てませんね。
そう、人々が逃げ出したのは
カナコ自身に恐怖したわけではなく
持っている盛り塩に恐怖したからです。
盛り塩に怯えるなんて
逃げ出した彼らはいったい何だったのでしょうか。
解説は以上です。