コメント
7件
そして、現在テラーで活動してる方も、そのイラストはご自分で書かれたものですか?その画像は使っていいものですか? なかには著作権侵害ということで運営さんから作品を非公開されてしまったもいう方がいるかもしれません。
pixivで調べてみてわかるかとおもいますが、テラーから来た方(以下テラー移民)はタグやコメントでかなり叩かれているでしょう。なかには、言い過ぎなものも見受けられますが。 今、テラーから来たというだけでいろいろなことを言われるでしょう。 みなさん全員が悪いというわけではないことは分かっていますが、テラーの問題により作品を非公開や削除っといった措置(そち)をとられている方もい
アカウントが違いますが、このストーリーの作者のななしです。 pixivでもわかりやすく解説してくだったさっている方々がいらっしゃいます テラーから来た皆さんへ | ななしのひと #pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18119350
ななし
ななし
ななし
ななし
ななし
絶対にしてはいけないこと
●他人の作品を勝手に載(の)せてしまうこと ●芸能人やユーチューバー、歌い手の方々の写真を使うこと ●自分で作っていないものを自分のものだと言ってしまうこと
ななし
ななし
●年齢詐称(ねんれいさしょう)すること (本当の年齢と違う年齢を言って嘘をつくこと)
ななし
ななし
●未成年なのにR-18の作品を読んだり、書いたりすること
ななし
ななし
成人向けを売った大人
Aさんの親
ななし
ななし
pixivでのマナー
pixiv(ぴくしぶ)はイラストやマンガ、小説などを投稿(とうこう)したり、読んで楽しむためのサイトです。
ななし
ななし
自己紹介や雑談を 小説投稿しない
pixivユーザー
ななし
ななし
「オリジナル」でない作品に「オリジナル」タグをつけてはダメ
ななし
ななし
夢、腐小説は 棲(す)み分けをしっかりと
ななし
ななし
ななし
nmmn(ナマモノ)について
ななし
●人の多いところでは見てはいけない ●タグやタイトルなどにグループ名や氏名を書いてはいけない ●人にすすめたり、紹介したりしない ●伏せ字や隠語(いんご)を積極的(せっきょくてき)に使うこと ●本人や関係者の方々の迷惑にならないようにすること
ななし
ななし
ななし
ネットのマナーについて
●個人情報を流さないこと (例:本名、住所、電話番号など 未成年ならば年齢を公開するのも控えたほうがいいかもしれません。ただし、年齢は偽らないこと ●誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)をしない かんたんにいえば、相手に対して悪口を言うことです。侮辱罪(ぶしょくざい)や名誉毀損(めいよきそん)になります ●犯罪予告の投稿は絶対にしないこと ●ジサツやジショウ行為に関する投稿について 何か苦しいことがあるなら身近にいる大人に助けを求めましょう。悪ふざけや冗談で書くのは絶対にしてはいけません
ななし