そあ
こんにちは!
主
あー,,,
主
えーっと,,,
主
すみませんでしたぁぁぁっ!!
主
1ヶ月間、ここ全く動かしてませんでした,,,
主
すみません,,,テストや部活が忙しすぎて,,,
主
↑
(プリ小説とかその他諸々動かしていた人)
(プリ小説とかその他諸々動かしていた人)
そあ
あー,,,
そあ
その,,,うん💧
主
ごめんなさいぃっ!!
主
それではっ!
そあ
どうぞ〜っ
雫
それは,,,
雫
( 岩?を指さし
雫
これが鈴だから
そあ
え?💧
時行
これが鈴?💧
時行
ただの岩だろう?
雫
違いますよ
雫
,,,亜矢子ちゃん、この鈴を降ってみて
亜矢子
え,,, う、うん
亜矢子
( ブンブン
シャラ,,,コロン,,,
弧次郎
はぁっ!?
玄蕃
マジかぁ〜,,,💧
吹雪
こんなに近場にあるとは,,,
そあ
,,,ん?
そあ
でもこの後,,,どうすれば?
時行
え?
そあ
だって、言い伝えは「鈴を鳴らすと何かが起こるらしい」ですよね
そあ
今鳴らしましけど,,,
そあ
何も怒りませんでしたよ💧
弧次郎
あ,,,
玄蕃
おい雫っ! そこんとこどうなんだよっ
雫
,,,分からない
( 袖で顔を隠す
( 袖で顔を隠す
玄蕃
ダメだろそれ!💦
亜矢子
じゃあっ、もっと降ってみるとか!?
( ブンブン!
( ブンブン!
時行
ちょ、壊れるから!💦
そあ
うーん,,,
吹雪
,,,恐らくですが
吹雪
定位置に戻せば良いのでは?
そあ
なるほど!
そあ
狛犬や仏像のように,,,
そあ
定位置に無いと、効力を発揮しない物はありますしねっ
吹雪
だとすると、問題は何処が定位置なのか、ですが,,,
( キョロキョロ
( キョロキョロ
亜矢子
弧次郎、これ何だと思う?
弧次郎
何だその縄
弧次郎
こんな祠の前に放置されてんのか
亜矢子
何かを吊るしてたのかなっ?
そあ
,,,
吹雪
,,,
二人 ) それだあっ!!
玄蕃
うぉっ、ビックリした
時行
ど、どうしたんだ二人共,,,
そあ
亜矢子さんお手柄っ!
吹雪
弧次郎も、よくやりましたね
( ニコッ
( ニコッ
玄蕃
,,,なんというか
弧次郎
あぁ
こいつらいきなり褒めてきて 気持ち悪りぃー,,,
雫
,,,なるほど
雫
つまり、定位置に戻して鳴らせばそあさんは元の世界に帰れると
時行
そうなのかっ?
吹雪
憶測でしかありませんが,,,
吹雪
可能性は高いかと
亜矢子
それじゃあ、早速鈴を元に戻そーっ!
そあ
おーっ!
玄蕃
,,,釘刺すようで悪いが
玄蕃
どうやって元に戻すんだ?
弧次郎
え?
玄蕃
こんなデカさの鈴、吊り上げるなら相当な太さの縄が必要だぞ
玄蕃
そんなもん、今の時期あるのか?
そあ
あ,,,
雫
それに、そんなに汚れちゃってる鈴もどうにかしないと
雫
汚れてたら力を発揮出来ないから
吹雪
あー,,,
吹雪
( スッー,,,
吹雪
す、数本の縄を編んで太い物を作ろうっ!💦
弧次郎
お、意外とまともな解決方法
そあ
すっ、鈴は頼重様の後光を浴びせましょうっ!
亜矢子
こっちはまともじゃなかった💧
時行
というか、何故頼重殿が?
そあ
神力どうしですし,,,
そあ
鈴の神力が回復するかなーって💦
玄蕃
無理があるだろ,,,💧
雫
むしろ神力を吸われそう
頼重
( クシュンッ
盛高
頼重様、風邪ですか?
頼重
いや,,,
頼重
何か失礼な事を言われた気がしたのだが,,,
盛高
勘違いでは?
頼重
だと良いのだが,,,
雫
鈴は、ヤスリか何かで汚れを落としましょう
雫
私とそあさんがここで鈴の汚れ落としを
雫
他の皆は縄の作成をお願いします
時行
あぁっ
そあ
頑張ってくださいっ!
吹雪
そあ殿も、頑張ってくださいね
そあ
勿論ですっ
( フフン
( フフン
そあ
ここでストップ!
主
さて、次回が最終回です
主
そあ君はどうなるのか
主
お楽しみにっ!