登場人物
雲雀
姫川雲雀 ひめかわひばり
雲雀
年齢→15歳
立場→生徒
能力→normal 眠りの蛹
→対象を眠らせる事が
できる能力。
立場→生徒
能力→normal 眠りの蛹
→対象を眠らせる事が
できる能力。
雲雀
蛹ヶ丘学園の女子生徒。海に囲まれた学園に嫌気がさし脱校を目指す。先輩とは仲が良くよく遊んでいた。小さい頃に聞いた薔薇の国に憧れておりそこにいく事を目指している。
流転
天翔流転 てんしょう るてん
流転
年齢→自称永遠の21歳☆
流転
蛹ヶ丘学園の歴史担当の教師。なぜクビにされないのか疑問に思う人が多く、そう思われている理由は生徒
(雲雀)に脱校を薦めるこの学園タブーを犯しているからである。クビになっていない理由は能力がレベチだからではないかと推測されている。
(雲雀)に脱校を薦めるこの学園タブーを犯しているからである。クビになっていない理由は能力がレベチだからではないかと推測されている。
サブキャラクター
先輩
音小春 おと こはる
先輩
年齢→16歳
立場→雲雀の先輩
能力→normal 貴女が愛した歌
→その人が愛している歌を歌
う事で対象を回復できる。
立場→雲雀の先輩
能力→normal 貴女が愛した歌
→その人が愛している歌を歌
う事で対象を回復できる。
先輩
雲雀の先輩であり雲雀の良き理解者。友人を一度脱校が理由失っており最初は雲雀の脱校を止めていたがその覚悟を知り最後には応援している。
学校
↑こんな感じ
蛹ヶ丘学園 →海に囲まれ生徒だけで島から出ることはできない。
関係 教師→生徒→反抗生徒 →基本的には教師と生徒は普通の関係(上下関係は厳しい)反抗生徒は密告の対象になる。
特殊能力 ultimate→normal→ mutant
→ultimateは主に教師達が使用でき教師の立場はこの能力から成り立っている。normalは主に生徒が使用でき練習の量でultimateになる事もあるが教師はそれを教えていない。mutantは生徒が反抗生徒になった際に選ばれた者に現れその名の通り突然変異のありえない程の力が使える。
雲雀
さ、脱校するか〜
先輩
いや軽々しく言っちゃダメでしょ!?
流転
こら教師がいる所でそんな話しないの〜
雲雀
つまりいない場所ならいい!?
先輩
いやいやそう言う事じゃ
流転
別にいいよ?
先輩
いやダメですから!
こうやって3人で話してるのが幸せでも
雲雀
おばあちゃん!
祖母
…雲雀?
雲雀
そうだよ、雲雀だよ!
祖母
ーー。
雲雀
ーー!
祖母
いつか雲雀と行きたいねぇ
雲雀
私も行ってみたい!
おばあちゃんに教えてもらったその国に私は行きたい
雲雀
…流転が相手でも容赦なんてしないからね?
流転
容赦して勝てるとでも?
それが最悪の選択だとしても…