りあん
絵が平面的なことで悩み 早5年くらい
りあん
私は今さっき
りあん
なんか掴んだ気がします
りあん
前にあるものは大きく…後ろにあるものは小さく…
りあん
かかげ先生の添削動画を見てね
りあん
学び気付いたことを忘れないうちに
りあん
絵に描いた…それだけです
りあん
資料も探そうと思ったんです
りあん
イラスト初心者に必要なのは大量の資料ですから
りあん
ですけどGoogle検索がバカなせいで資料は見つかりませんでした
りあん
キレそう
りあん
イメージとしては農家のお嬢さん
りあん
ていうかあの 三又のさ、あれ
りあん
正式名称分からないけどさ
りあん
なんか畜産とか農業に使うイメージのあるやつ
りあん
あれとそれを持っている手にもそれぞれ奥行きつけた方がいいね
りあん
右は後ろにやって
りあん
左は前にやろう
りあん
いやけど明日だ明日
りあん
明日は職業体験で液タブも使えるので
りあん
楽しみですわ
りあん
そしてりあん(🔰)から初心者絵師の皆様にアドバイス
りあん
あのな プロでもない限りスランプなんて無いんだってさ
りあん
かかげ先生が言ってたんだけど
りあん
私本当にそうだと思ったわ
りあん
プロの人は 資料を見ても本当に描けない
りあん
全く描けない
りあん
けど私達は
りあん
資料を見ることを面倒くさがってるだけなんだよ
りあん
納得しましたわ
りあん
確かにそうだな、私全然調べるってことをしてこなかった
りあん
唯一調べたのが首
りあん
そのおかげで首は完璧に描けるようになったんですよ
りあん
このまま色んなこと調べたら
りあん
私なんでも完璧に描けるようになるやん(馬鹿理論)
りあん
まあそれは置いといて
りあん
まとめるとですね
りあん
描けないときは資料見ろ
りあん
資料無かったときは頑張りましょう
りあん
今さっきの私のように…