テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

RaiNy NeONs

一覧ページ

「RaiNy NeONs」のメインビジュアル

RaiNy NeONs

1 - RaiNy NeONs

♥

50

2022年06月06日

シェアするシェアする
報告する

 

……はぁ…

 

今年も梅雨が早いなぁ…

 

お前、雨嫌いだもんなぁ〜

 

いつからいた?

 

お前がここに来た時から。

 

ほんと、邪魔くせえ。

 

んだとぉ!?

 

あぁ、ネオ現象がなければな。

 

まーねー。

ーネオ現象とは?ー 某年某月某日。 寧星高等学校の屋上階にて、 ネオンに類似した光のようなものが降り注いだ現象。 色は青緑色であり、本来のネオンの橙赤色とは違うことが謎である。 一番の謎は…

その年から、梅雨入りが早くなり、そして梅雨が長くなってきている事だ。 しかも、その屋上階『だけ』晴れている事もだ。

 

確かにあれはクソだよなー!

 

唐突に降ってくるとか、ありえねーし。

 

なんかテロリストがやったとしか思えねーよ。

 

そりゃそうだよ…

 

今は10月の初めまで伸びてるよな。

 

そうなんだわ。

 

このままだと、日本は沈没するかもだって。

 

んなこたーないだろ。

 

そう信じたいが。

 

はー。

 

久々な青空。

 

まぁ…

 

自分たちは何回も見た事あるがな。

これは…本当は、「梅雨が長くなっている」んじゃない。

「同じ一日を繰り返している」んだ。

じゃあ、何で10月とか話しているのか?

答えは単純明快。 ネオンの光が、“そう”認識させてるから。

にわかには信じがたいよな?

だが、本気でそうなんだ。 何で俺らが分かるのか?

俺らが、それを調査する役割を担っているからだ。

 

まさかネオンの光がずっと梅雨にさせるとはねー…

 

ネオン自体にも自我があるんじゃね?

 

そうじゃなきゃ分からんわ。

 

そうだよなー…

 

もう一回降ってくれさえすれば!!!

 

さすがにないだろ、今まで降ったことなかったやん。

 

そうだよな……あ。

ふと見上げると、

一筋の青緑の光。

外の世界が雨の中、

そこで光は輝いた。

この作品はいかがでしたか?

50

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚