コメント
1件
えっ!凄い…
メイド喫茶 〈スター〉 『メイド』とはいえ、和風をイメージする喫茶店とは掛け離れている店名から 興味を持ち、訪れる者が多かった。 顔面偏差値が高く、個性豊かなメイドが多く、老若男女問わずに人気のある店であった。
営業開始から月日が経ち、21年目の春
とある新入りメイドがやって来た。
その名は『海里(みさと)』 その見た目と器量の良さにすぐ様、人気になった。 その事から彼女はこう呼ばれるようになった。 『喫茶店の花魁』
彼女はみるみる人気になって行き、他のメイドが嫉妬ではなく、『尊敬』するまでもだった。
そんな彼女が
妊娠した
相手はオーナーの次の跡取りである者だった。
人々は失望する事なく、子が産まれる事に祝福を捧げた。しかし
花魁こと海里は重い病に掛かってしまった。
人々は悲しみに暮れた。 そしてもう一つの課題……。
手術か出産か
人々や店の跡継ぎ…。誰も彼もが悩んだ。
そんな中、彼女は言った
『手術をしても長くは生きられません。私達の子供を産ませてください。私の最期の願いです。』
彼は、渋々彼女の願いを了承した。
それから彼女は永遠の眠りについた。
二人の赤子を遺して。
彼は悲しみに暮れた。
最愛の人を亡くし、双子の成長を見届けなくてはならない。
人々はこう語っていた。
『花魁が永遠の眠りについてしまったが、産まれた赤子は双子のようだ。きっと花魁に似た八方美人の女の子二人に育つだろう。』
………残念だった。
この双子…。実は…
どちらも『♂』なのである。
花魁が居ない中、どう店を繁盛させればいいんだ…。
彼は考えた。色々な事があり、脳が混乱していたのかも知れない。彼はこう言った。
『女の子として育てよう!』