コメント
21件
了解です︎︎👍 他の読者さんが不快にならないように、細心の注意をはらっていこうと思います(。・ω・)ゞ テスト頑張って、でも無理はしないでくださいね💦💦応援してます!
お久しぶりです…! 了解です!!コメントの仕方見直してみます…!! 今も過去作品いっぱい読んで癒しもらってます…😻 テスト頑張ってください😭😭無理はしすぎずです…😭😭
おひさ! 了解です‼︎ 特に質問とかもないのでコメの内容うっすい笑 また話したいことできたら話す!
活動休止中にすみません!
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
私とフォロワーさん 尊敬さんが 話してるコメントの中に 「それな」とか「わかる」の短文だけで コメントする方
普通に私にとって不快感があるんですけど 楽しい時はいいんです
けど 失礼だと思いませんか? 特に私が尊敬さんにコメントしてる時!
尊敬さんにコメント返してもらって 「応援してます!」とか私もフォロワー目線で コメントしてる中で「琴音さん発見!」とか 「いつも琴音さんのこと見てます!」とか 「大好きです~!」とか
純粋に なんでここでコメントするの? って思っちゃいます
私への応援コメントなら 私の作品にしてくれたらいいのにって 思うんです
その人の作品が良かったから、大好きだからコメントするんじゃないんですか?
その中で別の人への応援はちょっとやめて欲しいです
フォロワーさんの場合は個人の感想なので あまり言いたくないですけど 私が応援する側だった場合 尊敬の方からコメント貰えてお話出来て 嬉しい!って気持ちの中 誰か知らない人が急に会話に紛れ込んで来て 勝手に会話されて 嫌な気持ちの一方だと思うんです
応援してくれるのは嬉しいし 大好きで居てくれるのはとっても幸せです
けれど応援の仕方を間違えないで欲しいです
しかもフォロワーさんと私の会話の中で 別の方がコメントしてきた時って 私は一人一人を大事にして沢山の人のアピールが 嬉しいのでなんで別でコメントしないんだろって 思います!
仲がいいなら全然いいと思いますよ! けれど誰かも知らない、喋ったことない人の 応援コメントに割り込むのはやめて欲しいです
最近多いんです😭
最後にまとめるので目を通してくれると ありがたいです
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
まとめ!⬇️
私と尊敬さん(別の作者さん)同士の コメントの場合 ⬇️ 1お話の間に割り込むのはやめてください 2私への応援コメントは私の作品でしてください 3普通に自分でコメントしてください
私とフォロワーさん同士の コメントの場合 ⬇️ 1お話の間に割り込むのはやめてください (フォロワー同士仲がいいなら気にしません) 2普通に応援コメント個人でください (コメントが多いともっと頑張りたいと思える) 3マナーを守りコメントしてください (相手に不快感を与えない送り方をして欲しい)
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音
琴音