かるま
皆さんこんちゃ〜
かるま
今回は〜
かるま
私の出身地、長野県の方言を、紹介していきます
かるま
暇なのでw
かるま
それじゃ、言っていくぅー
前で
使用例
かるま
ねぇ、もうちょい前で行ける?
モブ
あ、行ける行ける〜
モブ
よいしょ
かるま
ごめんねっ
かるま
はい、こんな感じ
かるま
意味はですねー
かるま
「前に」「前へ」
かるま
って意味です
かるま
次
つもい
使用例
かるま
ここつもいな
モブ
も少し前で行く?
かるま
いこいこ
かるま
この意味は、
かるま
「狭い」
かるま
って意味ですね
かるま
次は語尾?かな?
~かう
かるま
あ、家の鍵かった?
モブ
かったよー
かるま
これは
かるま
「~をかける」
かるま
で、
かるま
さっきの使用例で行くと
かるま
「家の鍵かけた?」
かるま
「かけたよー」
かるま
と、なりますね
かるま
次
よせる
使用例
かるま
ちょっと洗濯物よせといて
モブ
(めんど)
かるま
これは、
かるま
「取り込んどいて」
かるま
って意味ですね
かるま
私がいつも使ってるのはこんくらいかなー
かるま
あ、最後
かるま
長野県にしかないもの?
かるま
牛乳パン
かるま
白文帳
かるま
このふたつ
かるま
県外にはないんですか?
かるま
白文帳今も使ってるな〜
かるま
すっげーマス目がちっさいんよ
かるま
ま、今回はちょっとした雑学?いや、豆知識?じゃないな
かるま
長野県の方言でした〜( ̄▽ ̄;)