主【みるはや】
はい、どうも皆さんこんにちは
主【みるはや】
主【みるはや】です
主【みるはや】
前回予告した通り
主【みるはや】
今回はリンネのグレイ(能力)及び技の解説をしていきます
主【みるはや】
それじゃあ
主・リンネ
スタート!
主【みるはや】
ん?w
宵闇リンネ
まず確認
宵闇リンネ
私のグレイ(能力)は『夜を操ること』
主【みるはや】
これは確実に決定事項
宵闇リンネ
んで、スペルカードとして使っているのが計14種類(+魔法がいくつか)
主【みるはや】
多いね
宵闇リンネ
符が付くものの種類が
宵闇リンネ
星符、月符、闇符、
夜符、の4種類
夜符、の4種類
宵闇リンネ
それ以外が、
宵闇リンネ
竜示格(りゅうじかく)、流星、
の2種類
の2種類
宵闇リンネ
ってとこ
主【みるはや】
じゃあ、技の解説お願いします
星符
宵闇リンネ
●スターエンカウント
星の弾幕を無造作に降らせる
(軌道を操ったりできるから意外と使いやすい)
星の弾幕を無造作に降らせる
(軌道を操ったりできるから意外と使いやすい)
宵闇リンネ
●スター・オブザ・ハード(星の心綺楼)
透明の星の弾幕を出し、光の速さで対象に向かわせ、当たる直前で顕現する
透明の星の弾幕を出し、光の速さで対象に向かわせ、当たる直前で顕現する
主【みるはや】
避けようがない
宵闇リンネ
四方八方を結界で囲めばなんとかなるけどその結界の耐久によっちゃ突き破ってくるね
主【みるはや】
えぇ…
月符
宵闇リンネ
●ムーンアライズ
(月の表れ)
月の形をした弾幕(三日月形や半月形など)
(月の表れ)
月の形をした弾幕(三日月形や半月形など)
主【みるはや】
…威力どれくらい?
宵闇リンネ
う〜ん…
霊夢の夢想天生破れるくらい?
霊夢の夢想天生破れるくらい?
主【みるはや】
攻撃が通らない夢想天生破れるって…((引き
宵闇リンネ
●ブラックムーン
対象を停止させることができる(攻撃🉑)
また操り人形化にもできる
対象を停止させることができる(攻撃🉑)
また操り人形化にもできる
主【みるはや】
対象を停止したうえで攻撃できる、操り人形化もできる…
サイコパス?
サイコパス?
宵闇リンネ
ん?((圧
主【みるはや】
ごめんなさい
闇符
宵闇リンネ
●ダークミロレミック
ブラックホール、以上
ブラックホール、以上
主【みるはや】
え?
宵闇リンネ
うん、次
主【みるはや】
www
宵闇リンネ
●闇夜の崩壊
あらゆるものを腐食させ破壊する。腐食しないと破壊できないというデメリットがあるが、腐食が効かないやつは腐食に飲み込まれリンネの使い魔的存在に変わる(リンネの意思によって使い魔を捨てることも🉑)
あらゆるものを腐食させ破壊する。腐食しないと破壊できないというデメリットがあるが、腐食が効かないやつは腐食に飲み込まれリンネの使い魔的存在に変わる(リンネの意思によって使い魔を捨てることも🉑)
宵闇リンネ
またこの技は触れることで発現するが、対象に触れなくても目か、核を見据えることでも発現する
主【みるはや】
グロいグロいグロい
主【みるはや】
SCPのオールドマンかよ
宵闇リンネ
?
夜符
宵闇リンネ
●夜の安寧
対象の心に入り込み、乱れたものを鎮める
対象は落ち着きを取り戻し反動として眠りにつく
対象の心に入り込み、乱れたものを鎮める
対象は落ち着きを取り戻し反動として眠りにつく
主【みるはや】
これは優しい☺️
宵闇リンネ
●ブラックナイト
時空から無数の剣を顕現させ、対象に攻撃する(当たるまで追いかけ続ける追跡型の攻撃)
時空から無数の剣を顕現させ、対象に攻撃する(当たるまで追いかけ続ける追跡型の攻撃)
宵闇リンネ
●ブラックナイト・ソウル
黒い馬に乗った全身黒い騎士を顕現させ対象を攻撃させる、囮としても有能(式神みたいなもの)
黒い馬に乗った全身黒い騎士を顕現させ対象を攻撃させる、囮としても有能(式神みたいなもの)
宵闇リンネ
囮としても強さが強いから簡単には突破されないのよね〜
主【みるはや】
夜符って3種類あるんだ
竜示格
宵闇リンネ
竜示格は竜の姿で使える(人の姿でも使えるが反動がやばい)
主【みるはや】
大丈夫なの?
宵闇リンネ
まったく
主【みるはや】
えぇ、怖
宵闇リンネ
●夜竜の住処
別の場所(竜の住処ともいえる所)にテレポートさせるテレポート先では自分の有利に戦える
別の場所(竜の住処ともいえる所)にテレポートさせるテレポート先では自分の有利に戦える
主【みるはや】
例、攻撃力、防御力、スピード力、回復力上昇などです
宵闇リンネ
●竜の泉・紺
様々な色の鋭利な鱗の弾幕、夜の場合その弾幕が見えないほどの色に変わり対象を襲う
様々な色の鋭利な鱗の弾幕、夜の場合その弾幕が見えないほどの色に変わり対象を襲う
主【みるはや】
昼間は不利そうだね〜
宵闇リンネ
そうでもないよ
速さとか命中率が他の技とは段違いだから
速さとか命中率が他の技とは段違いだから
主【みるはや】
ま?
宵闇リンネ
( ・ω・)
流星
宵闇リンネ
人の姿でも反動が少ない技
主【みるはや】
ホ〜
宵闇リンネ
ふくろう🦉?
主【みるはや】
違います
宵闇リンネ
●流星群・ダイアルパレード
規則正しく、密度の濃い並んだ星の弾幕避ける隙さえも与えない速さで襲って来る
規則正しく、密度の濃い並んだ星の弾幕避ける隙さえも与えない速さで襲って来る
主【みるはや】
避けようは
宵闇リンネ
無い
完全に無い
完全に無い
宵闇リンネ
●メテオ・シューティングスター
必中の弾幕。飛んでくる速度や場所、大きさなどが違うためそれぞれのダメージ量が違う
必中の弾幕。飛んでくる速度や場所、大きさなどが違うためそれぞれのダメージ量が違う
宵闇リンネ
よって結界で防げるものもあれば、そのまま突き破ってくるものもある
主【みるはや】
うん、チート
宵闇リンネ
流星【メテオ・シューティングスター】
主【みるはや】
ごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめんごめん
宵闇リンネ
続き交代してくれるなら許す
主【みるはや】
わかりました
主【みるはや】
●流れ星
リンネの願ったことが現実になる
(ちなみにどこにも属さない)
リンネの願ったことが現実になる
(ちなみにどこにも属さない)
主【みるはや】
つまり…リンネ〜あの技やって〜
宵闇リンネ
ん?了解
宵闇リンネ
【流れ星】
(魔法と特性解説変われ)
(魔法と特性解説変われ)
宵闇リンネ
ってな感じです
主【みるはや】
ん?まぁ、ありがとう
宵闇リンネ
次、使える魔法や特性についてです
主【みるはや】
まず、魔法から
主【みるはや】
リンネが使える魔法は
・シールド
・テレポート
・マジックミサイル
・ヒーリング
の4つ
・シールド
・テレポート
・マジックミサイル
・ヒーリング
の4つ
主【みるはや】
リンネの特性は
・心が多少読める
・上限解放(竜化)
・念話
・千里眼
です
・心が多少読める
・上限解放(竜化)
・念話
・千里眼
です
主【みるはや】
終わり
主【みるはや】
お疲れ様です
主【みるはや】
どうだったでしょうか?
主【みるはや】
多すぎて頭こんがらかってる人はせめて符がつくものだけでも覚えてくれたら嬉しいです
主【みるはや】
それじゃあ、面白かったらいいね👍️、コメント、フォロー等よろしくお願いします
主【みるはや】
んじゃ
主【みるはや】
バイバイ👋
宵闇リンネ
バイバイ👋Zzz
主【みるはや】
寝てる?







