コメント
2件
やっべええええめっちゃ好きこれ!!! そんでハマってる歌一緒!いい曲よね〜
(一回優しくすると、チョロいもんですよ
(マジで?笑 じゃあ仕事頼んじゃお笑
涼架
悪い人ではなく弱い人
その違いが君には解るかな
(じゃあお先~!笑
虚しさの中で溺れる世は
こんな歌をまだ唄わせる
元貴
元貴
涼架
あれだけ言ったのにバカね
期待をしたら惨めなだけと
涼架
あれだけ言ったのにまた ね
元貴
涼架
皮肉にもただ君に恋する
元貴
あれだけ言ったのにバカね
涼架
涼架
汚い窓で何を眺める?
人の心はいつの時代も何かが足りない
涼架
諦めそうだ
あれだけ言ったのにバカね
まだ信じて居るなんて
元貴
悪い人ではなく弱い人
その違いが君には解るかな
虚しさの中で溺れる世は
こんな歌をまだ唄わせる
あれだけ言ったのにバカね
期待をしたら惨めなだけと
あれだけ言ったのにまた ね
皮肉にもただ君に恋する
あれだけ言ったのにバカね
汚い窓で何を眺める?
人の心はいつの時代も何かが足りない
諦めそうだ
あれだけ言ったのにバカね
まだ信じて居るなんて
どうも主です。
最近はSpeakingとア・プリオリに どっぷりハマりました。
お話的には、 最初だけ甘やかされた新人 藤澤と 社会の現実を知ってしまった 大森
あんまり人を信用して欲しくない、 自分のように蛻の殻になって欲しくない と言う大森の思いも通わず、
社畜として呑まれていく藤澤を 書いてみました。
さて、お話の最後 「さよなら」だなんて言ってましたけど
簡単に説明すると、 藤澤も大森も「や」めました。
この「」に何が入るやら… 「病」?「辞」?
皆さんはどう思いましたか?
主の話の中では結構ダークかな?
それと!短編集のほうも、 自分でネタを考えることにしました! 不定期ですが宜しくね!
リクエストは書いてもいいよ!
主(磯部🍏)