TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

カレーライスマスター

どうも、カレーライスマスターです。

カレーライスマスター

前回思い付きで書いたコピペ改変「マルクがマホロア全受ケノ同人誌隠し持っテタ…」がとても好評でした!皆さん本当にありがとうございます!

カレーライスマスター

ということで味を占めまして、今回は星のカービィシリーズのコピペ改変をさせていただきます。

カレーライスマスター

また、推し(マホロア、バンワド等)の優遇が凄いと思われますので、苦手な方はブラウザバックを推奨致します。

カレーライスマスター

ちなみに作者は自分の中で「サヨネはキレると標準語になる」という謎設定があります。標準語、探してみてください。

カレーライスマスター

では、始まります。

マホロア

さっき
バンワド「疲れたぁ…もう歩けないよ…」
カービィ「じゃあ走ろうか」
バンワド「そうだね!」
二人でダッシュしてイッタ。

カービィ

いーけないんだ、いーけないんだぁー。せーんせーに報告した後然るべき機関に連絡、その後キミに改めて連絡が来ると思うから。次に会うのは法廷だよ。じゃあね。

マルク

「なーなー、童貞って返事が必ず『いや、』から入るらしいぞ!」

デデデ・メタナイト「いや、それは偏見だろ」

デデデ大王

『ふたりはプリキュア』を見ていて気になったのはタイトルの『ふたりは』というところ。なぜ2人でなくてはならなかったんだ。せめて『みんなはプリキュア』というタイトルにすればよかったんじゃねーか。皆はプリキュア。オレもプリキュア。

メタナイト

今朝のアドレーヌの寝言
『みんな死ぬしかないじゃない!』
冷や汗で一気に目が覚めた。何の夢かは未だに聞けていない。

グーイ

ジャムの瓶が開かなくてリボンが困っていた。『開けようか?』と聞くと『大丈夫!』と言われた。余計なお世話だったな、と踵を返したら『オラ!オラ!』という声の後に未だかつてない程の野太い声で『これが女子力だァ!!』と聞こえたと同時にジャムの瓶が開く音がした。

マホロア

カービィからの留守電ニ『これはこれでいいのかな』『あっ、いいんだね』『ごめんねマホロア。』『おやすみ』と自己完結した会話が入ってイタ。結局何ダッタのカナ。

エフィリン

ボク「古池や 蛙飛び込む 水の音」
カービィ「そして輝く」
バンワド「ウルトラソウル」
ボク「短歌にしないで」

バンダナワドルディ

結婚式の招待状の返信用ハガキにあるメッセージ欄ってなに書いたらいいんだろうね。『裏切り者に死を』とかかなー?

マルク

最近イライラしたときはマホロアに八つ当たりで『パスタ!!』と叫ぶとマホロアに『ハイハイパスタパスタ』と返されて全てが丸くおさまるのサ。

ダークメタナイト

私「敵だった奴らが仲間になるって熱い展開はキンニクマンとか男塾が最初か?」
シャドー「将棋だよ」

マホロア

ボク「ボクは難シイコトバを知ってるヨォ!」
カービィ「へえ、どんな言葉なの?」
ボク「地球温暖化ダヨォ!」
カービィ「難しい言葉だね。意味は分かるの?」
ボク「う〜ん、ヤリカタはワカルんだケド」
カービィ「ラスボスかな?」

シャドーカービィ

ぼく「シーフードドリアのシーフーって何なの?」
ダメタ「逆にドドリアは一体なんなんだ?」

ワドルドゥ

大発見したんだが、目に入れても痛くないということはコンタクトレンズって可愛いんじゃないだろうか。

メタナイト

私「いいか、私は心を鬼にして言ってるんだぞ」
カービィ「わかった、ぼくも心を桃太郎にして聞くよ」
私「打ち負かそうとするんじゃない」

リボン

カーくんが「趣味の園芸」を観ながら「えぇっ!?」とか「わぁー!!」とか騒いでるんだけど、あれってそんなにエキサイトできる番組なの?

アドレーヌ

私「今日のご飯は私が作るよ!」
デデの旦那「1人で作れるのか?」
私「リボンが共犯者になってくれるみたい!」
デデの旦那「何か入れる前提なのか?」

ワドルドゥ

カービィとバレンタインの話してたら「チョコと現金、貰うならどっちがいいの?」って聞かれて「手作りか市販品かで変わってくるんじゃないか?」と答えたところ「両方手作りだったら?」って言われたけど、待て、俺はチョコの話をしてたんだよ。手作りの現金ってなんだ。捕まるやつだろ。

エフィリン

遅くまで起きていた日、今日はスーパームーンだって聞いたがガルルフィが望遠鏡を持って外に行った。30秒くらいして戻ってきたガルルフィが『すごくよくクーデターが見えるよっっ!!』って言ってたから多分月ではいま大変なことが起こってる。

秘書スージー

私達女は髪はツヤツヤじゃないといけない、身体からいい匂いがしないといけない、唇はうるうるじゃないといけないっていう、男が作ったわけの分からない妄想のせいですっごくお金がかかるのよ。というわけでご飯奢りなさい。

グーイ

金魚の名前、キャビアとフォアグラとトリュフにしよって冗談で言ったら、ダークゼロに『知性と理性と感性にしよう、どれが最初に死ぬか』って言われたから多分サイコパス

バンダナワドルディ

今、魚をさばこうとしていたらカービィが来て『うわー!お魚さんだ!お魚さんがいっぱいいる!すごーい!ねぇねぇお魚さん!お魚さ……死んでる…!?』って超真顔で迫真の演技をしだして全力で噴き出した。

カービィ

もしかしてマルクは馬鹿なの?…ううん。友達を疑うのはよくないよね、マルクは馬鹿だよ。

デデデ大王

赤い寝袋着て、『たーらこー、たーらこーー、たーーっぷりーたーらこー』と回って踊って驚かしてやろうと台所でリハーサルを行ったら、滑って転倒。
腰を打ち、鼻血を流しながら唸っていたら、帰宅したバンワドがすごくビビってた。大成功。

メタナイト

私「泣かぬのか 強くなったな ホトトギス」
カービィ「ホトトギスに何があったのかな」

シャドーカービィ

ぼく「老人ホームって何か失礼な呼び方だよね。新しい呼び方考えようよ」
ダメタ「死ぬ間際ファミリーと森のおうち」

マルク

コンビニのトイレが使用中だったからとりあえずノックしたら中から「どうぞ。」との声。
どうしろっていうのサ。

ダークメタナイト

近所のラーメン屋の看板、ベニヤ板に手書きで
『らーめん』って書かれたものを『らーぬん』にしてやった。
そしたら店主『ラーメン』って書き換えやがったからやっぱり『ラーヌン』にしてやった。

カービィ

マホロア「羊が1匹…羊が2匹…」
ぼく「…眠くなってきたよぉ…」
マホロア「狼が1匹…狼が2匹…」
ぼく「えっ」
マホロア「羊が1匹…羊が0匹…」
ぼく「待って!!!かわいそうだから!!!やめてあげて!!!」

バンダナワドルディ

切れた蛍光灯を換えている最中、一人なのをいいことに『ブゥン』『ブゥン』と蛍光灯を
ライトセーバーに見立てて緩く振り回してたんだけど、いつの間にかメタナイト様が入口からこちらを見てて固まってたら
『どうした。心を乱すな。フォースの力を信じるんだ』とだけ言って立ち去っていった。
メタナイト様にだったら抱かれてもいいと思った。

デデデ大王

彦星まで17光年離れているから願いが叶うまでに最短で34年かかるそうだ、とカービィに言ったら『のぞみはひかりより速いんだよ』と返された。

リボン

さっきアドレーヌと
「ここの時計電池切れてる」
「あ、ホントじゃん。交換しとく?何三?」
「単」
「わかった、持ってくる」
とかいう最高に意味のない会話をした。

アドレーヌ

ディズニーランドでぬいぐるみを買ったら、
「ぬいぐるみたちは袋の中でおしゃべりしてるので向かい合わせに詰めますね」
って言われて夢の国の徹底感に感動したんだけど、USJでキティちゃんのぬいぐるみ買ったら、
「キティちゃんが袋を切り裂いて出ていかないように別々でまとめますね」
って言われた。
キティ先輩さすがです。

マホロア

取り敢えずボクのローアに「アンパンマン号」って書いたやつ出てこい。千切る。

カレーライスマスター

ここまで読んでいただき本当にありがとうございました!
良ければコメント宜しくお願い致します!

この作品はいかがでしたか?

36

コメント

2

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚